名古屋在住

☆スキンシップの魔法使い☆

LOVEちゃんこと、石原愛です。

 

 

☆AsMamaの子育てシェア☆
リニューアルしましたよ~!!!

 

ぜひ、登録してみて下さい!

ログインしてみて下さい!

 
こんな画面が表示されます☆

image
 
・・・って、言いつつ。
 
実は
わたくし
 
今回のリニューアル直後は
困惑しました。
 
※2012年の11月から、☆AsMamaのママサポーター☆しています。

ママサポーターになるまでのいきさつは☆自己紹介記事☆から♪

 
 
 
(リニューアル後のホーム画面を見て)
 
「・・・ん??
貸して?譲って??
誘って?お誘い??
 
なんだなんだ???
 
送迎や託児を頼り合うだけの
リニューアル前の子育てシェアでも
 
「使い方が分からない」
「登録したけどそれきり」
って、地域交流会の参加者さんから、言われていたのに・・・
 
なんで機能増やしたの??
そんな要望ありましたっけ??(# ゚Д゚)」
 
みたいな。
 
いやほんと、
イラついていましたw
 
image
 
「なんで今回、
 このリニューアルに至ったんですか?
 本部の狙いや想いを聞かせてほしいです!
 じゃないと、地域のママさんに、お勧めできないです!
 ママサポーター向けの説明会とか、ないんですか??」
 
実際は、もうちょっと丁寧な言葉だったけど・・・
 
事務局あてに、
こんなメールを送ったくらいです・・・。
 
 
 
でもでも!!
 
本日。
 
ママサポーター向けの
オンライン説明会に参加して
 
気持ちが変わりました☆
 
※写真は、先月のママの文化祭での様子です。
image
 
リニューアルはしたけど、
 
子育てシェアの目的は
今までと同じ。
 
送迎や託児を
安心で安全な顔見知りと
気兼ねなく頼り合えるようにすること。
 
でも
 
送迎や託児の依頼発信と
つながりをつくる機能(イベントなど)だけだと
 
「いざって時のために登録したけど、それきり・・・」
「使い方分からないけど、
 勝手に発信しちゃうと怖いから触れない・・・」
 
なんて人が
ずっとそのままになってしまう。
 
そこで!
今回のリニューアル!!
 
 
おさがりやおすそわけ、
貸し借りができる「モノのシェア」
 
ごはんやお出かけに誘ったり、
大人だけ、子どもだけでも
一緒に誘いあう事ができる「コト(予定)のシェア」
 
をプラスして
 

 「モノ」、「コト(予定)」のシェアを

きっかけに

 
コミュニケーションをとることで
 

いつの間にか

送迎託児を頼りあえる仲になっていく
 

それを目的とした

リニューアルなのです☆

 

image

 

たしかに!!

 

★「子どもを預けるとか、預かるとか、

 そう頻繁にするわけじゃないし・・・。」

 

★困った時に、頼れたらいいな・・・

 と思って登録したけど、

 平日のイベントには参加できないし・・・。

 面談のためだけに会うってのも、なかなか・・・。

 

なんて人も、

 

サイズアウトした洋服や、オモチャ、レジャーグッズ、
実家から送ってもらった野菜のおすそわけとか!

 

モノの貸し借りや、譲り合いの時

子育てシェアでコミュニケーションとれるの、よさそう♪

 

・・・というわけで

 

怒りが静まりました☆

 

 

リニューアルした

☆AsMamaの子育てシェア☆

 

「こんな機能が追加されたよ~!」

など、また書いていきますね♪

 

 

 

あ!
3月13日(水)は

オンラインで地域交流会します☆

参加できる方、ぜひ☆

 

※名古屋市や、千種区周辺の方からの参加。

大歓迎です♪

 

☆【オンライン交流会@名古屋・千種区】
zoomでおしゃべり&画面見ながら疑問解消♪ 
※2人以上で開催予定 ☆

image

 

 

☆全国で開催中!
AsMamaイベントや地域交流会のチェックはこちらから☆

 

☆はじめて読んでくれた方は、☆こちらへ☆(プロフィールです)
 
☆LINEから質問や相談、受付中です♪
☆がんばらなくても子どもに愛が伝わる子育て、できますよ♪
友だち追加
※I D検索なら、【@vsy7254b】で検索してみてください♪
 
 
 
☆私が出会った超最高な、しあわせ子育てプログラム♪
☆スキンシップたいむ☆の予定など♪
まぁ・・・会いに来てくださいな(*^-^*)
 
☆今よりも~っと、子育て楽しくて楽になっちゃいますよ♪