保育士&チャイルドマインダーで☆AsMamaのママサポーター☆
自宅や訪問で子連れ託児している、石原 あいですカエル



数日前、日用品を買いに、ドラックストアへお買い物に行きました。

 
長男くんと次男くんと私で、車に乗って。
 
到着。

 
駐車場で私がエルゴ付けて、
次男くんを抱っこしようとしてました。
 
長男くんは、
早くお店に入りたいのか、
車の周りをちょこまか。
 
「ちょっと待ってて!
駐車場は車動いてくるかもしれんから、
待って!」
 
ちょこまか。
 
「待って!」
 
ちょこまか。
 
「待ってて!むかっ
 
・・・で、
お店の中に行ってしまった。
 
「あー!もー!!プンプン
とイラつきながら、
エルゴ抱っこして、荷物持って、店内へ。
 
 
 
なんとなく、勘で。
 
「・・・。
 
店内に、いない・・・?」
 
そんな気がして、
ぞくっとした。
 
 
・・・ら。
 
入り口のすぐ横のトイレから、気配。
 
ドア開いたままのトイレの中に、
長男くん、いました。
 
おしっこし終わった後みたいで、
 
「ママー、手、洗うー。」
 
と私に言ってきて…
 
安堵と怒りがどっ!と込み上げた。
 
 
「なんで勝手に行くの!
待っててって言ったでしょ!
 
駐車場は他の車動くし、
~くんひかれたら、
ママもパパもじぃじもばぁばも、みんな悲しいよ!
 
誰か知らない人にさらわれるかもやし!
 
ほんとに心配したんやから!!」
 
と長男くんの腕をつかみながら、
しゃがんで説教してたら・・・
 
「分かったってば!」
と長男くんが言って、
その後に、
 
「あのね、
ピッピの人(レジの店員さん)に、
トイレ(の場所)教えてもらった。
 
おしっこでたー。」
 
と言いだした。
 
 
 
なんか・・・
 
私、

 
なにをこんなキレてんだろー・・・。
 
と思った。

 
 
3歳5ヶ月の長男くんが。
つい最近までオムツしてた長男くんが。
 
自分で店員さんにトイレの場所聞いて、
トイレでおしっこして、
手を洗おうとしてた・・・
 
って、すごくない!!?
めっちゃ喜ばしい成長やん!!!!
 
て、途中から思えて。
 
 
キレた後に、
 
「でも、お店の人に聞いてトイレ行けたの、
すごいね。
それはかっこいい。
ママ嬉しいわ。」
 
と、言ってから、
一緒に店内に入り、買い物しました。
 
前半キレてたから、
後半褒めてたことは、
伝わってなさそうだったけど・・・汗
 
 
 
なんか、
今こうして書いてて気付いた。
私がキレてたのは・・・
 
「もしなんかあったら、
私の責任なんだから!!」
 
てところなんだよね・・・きっと。
 
 
 
「駐車場で3歳の男の子が、ひかれました。」
「ドラックストアで、行方不明になりました。」
 
て、もしなったら・・・
報道でもされようもんなら・・・
 
「一緒にいた母親は、なにしてたの?」
「子供から目を離しちゃダメだ。」
「手をつないでいなきゃ。」
 
て、言われるんだろうな…って。
 
テレビのコメンテイターや、
自分と全く接点ない、テレビ観た人が言ってる光景が、
目に浮かぶんだ。


 
・・・まぁ、妄想だけどさ。
 
でもさ、
毎日のように起こる、
痛ましい事故や事件。
 
「親はなにしてたんだ。」
「そんな時間に外出させるなんて。」
みたいな言葉。
 
いつも誰かが、言ってるよね?
 
今回のような事件がもう起こらないために・・・!
みたいに言ってるコメンテイターやタレントさんの言葉。
 
それが、
今まさに子育てしてる母親を、責めてる。
肩身を狭くさせてる。
なんなら、虐待に追い込んでる。
 
てゆうことも、
あるよ・・・きっと・・・。
 
なんて、思いました。


・・・でもね。
今気付いた。

テレビの人じゃなくて、
以前の私が、そう思ってた。
子育てする前の、私が。


テレビでそう言ってる人を見て、
「そうだそうだ!!
親が悪い!」

って、思ってた。



・・・相手の立場になって、気持ち考えるって、
相当難しいね。
 
子育てしてる人の気持ち、
子供産んで子育てするまで、ほんと全然分かってなかったショック!

でも、だからこそ大事だし、
意識してないといけないなーと、思った。

自分と違う状況の人を、
勝手に批判することのないように、意識していたい。

漫画「鈴木先生」で、
「自分を正当化するために、他人を否定することは、するな。」
って言葉があったけど、ほんとそう思う。
 
あ、なんか話があちこち行ってしまったけど・・・

 
目の前の子供を、しっかり見ていよう。
 
「あなたが大事。なにがあっても味方だよ。」
としっかり伝えていよう。

心配して、先回りして、不安を排除するんじゃなくて、
信じて見守る。
を、意識していよう。
と、改めて思いました。
 
・・・難しいけどね得意げ

でも、難しいからこそ、
子育ては自分育てなんだなーと、思った。

あと、
なんだかんだで、
「私がちゃんとしなきゃ!」てゆう子育てしてる私だから、

「困った時はお互い様。
子育ては周りを頼っていいんだよ。」の☆AsMama☆
が、好きなんだね、きっと得意げ
 
 
些細な日常から、色んなこと考えさせられた。
 
長男くん、ありがとう。
ほんと子育てって、奥が深いわ。
{A1E7F3FF-CCD9-4DC1-B689-6EDF2467E5D7:01}
 
長くてとりとめない文章にお付き合いいただき、
ありがとうございましたカエル