寒い日が続きます。皆さん、風邪など引いていないですか??かお


私は先日、友人と温泉に行ってきました。

場所は、福島県にある『鎌先温泉』というところです。音譜


場所はかなり山奥にあり、最寄りの白石駅から車で15分くらいです。結構山の中で周りには何もありません。。。汗


そこは600年ほど前から湯冶客がよく泊まりに来る温泉として有名なのだそうです。温泉霧



実際に温泉にはいってみると、お湯は茶色で鉄分のにおいがしました。ドンッ

でも、さらっとしていて気持ちが良かったです。

源泉100%かけ流しだそうで、結構贅沢ですよね。。。にひひ


温泉に来ていたおばちゃんたちから、この温泉について色々とお話を伺いました。


何でも、ここのお湯は、筋肉や骨の病気に効くのだとか。

リュウマチの方や、筋肉痛、肩こり、腰痛なんかに効き目が抜群なのだそうです。!!

成分が強いので、効き目は折り紙付きだと、現地のおばちゃんは語ってくれました。


私も、日々の仕事でパソコンにばかり向かっていて肩こりがひどいので、

これはよいと早速お湯に浸かってみました。

あ~気持ちいい。温泉って、本当にいいですよね。肩こりもずいぶん楽になりました。ニコニコ


働いてる身なんだもの、たまにはこういう幸せもいいわよね、と改めて思ったのでした。ドキドキ


今回はゆっくり温泉一本に集中しようという旅行の目標だったので、一日に5回もお風呂に入ってしまいました。

皆さんもぜひ、温泉へ。たまにはのんびりと温泉に浸かるのもいいものです。



3月にはブログ『温泉 パート2』をお伝えします。ラブラブ


【お届けに7~14日】へそ温泉
¥3,800