先日書いたこちらの記事。

家まで先生が来てくださる
ピラティスのプライベートレッスンを
始めたらのですが、
予想外の「良いこと」を発見!
私はいつも10:00スタートで
お願いしているのですが、
先生をお迎えする為に
いつもよりスピーディーに
朝からチャキチャキと家事をする!笑
予定が何もない日の
私の家事スピード、遅すぎ問題。

何となくお掃除は
普段より念入りにするので
お部屋もいつもより綺麗になる!

一応、専業主婦をしているので
毎日掃除機かけて床拭きして
玄関回りも掃き掃除して
トイレなどの水回りもお掃除はしてますが、
お客様が来るとなると
いつもより3割り増しくらいに
丁寧にやっちゃう。笑
これっておもてなし精神?
それとも「いつもちゃんとお掃除してます!」
っていう見栄っ張り?笑
あ!あともちろんサボっちゃう日もあります!
特に床拭き(^w^)

お部屋が整うと気持ちも整って
なんだかスッキリ☆
ピラティスをして体もスッキリ☆
素晴らしい!!笑

先生は「うちにも幼児がいますし、
どんなに散らかってても
ビックリしないから大丈夫ですよ♪」
と言ってくれるのですが、
やっぱりちょっとは片付けたい。
だって本当に何もしなかったら
朝からレゴが床に散らかってるんだもん!
最近、登園前にレゴをよく作っている息子。
「続きやるからね!壊さないでね!」と
そのままで登園する日々…。。。
玄関も1日で砂っぽくなる…
園庭遊びをしてきた日は
スニーカーに付いてきた砂でザラッザラ!泣


定期的に誰かをお家に招くと
多少きれいが保てますね☆

とはいえ、正直に言えば
家に招くほど仲良しのお友達の時は
「ごめーん!散らかってる!」と
いつものままお迎えしがちな私(^^;
気を許しすぎ 笑

以上、プライベートレッスンの
予想外のいいところでした♪

***********

私のお気に入り♪
マーチソンヒュームのシリーズ

 

 

 

 

 

 


 我が家はウッドブラインドが多いので、

ブラインドはこれで埃を取ってます。

見た目がかわいいの気に入ってます♪