終了…
滋賀県リーグ最終戦
負けてしまい、2位でシーズンを終了しました。
沢山の応援、恵まれた環境、素晴らしいチームメイト…
最高のチームやったと思います。
そのなかでキャプテンという重責を担い、いろんなことで苦労もしましたがプライスレスな時間をありがとうございました。
最後の最後でまとめきれないことが自分の甘さや弱さであり、力のなさを痛感しています。
滋賀県をリーグを1年戦い、全日の関西予選を経験して、滋賀のフットサルサラーにロートルの俺から一言あるとすれば、今のままじゃあかん…
滋賀県リーグはレベルは決して低くないけど、関西リーグ上位やFリーグとの差は、計り知れない…
だとしたら何が必要か?
滋賀県を突き抜ける圧倒的な強さが必要やということ。
日々の練習から凌ぎを削るハイレベルな環境であり、ブレナイベクトル、そして一体感!!!
今のままじゃあかんねん…
人それぞれフットサルに対する取り組み方や思いは違うと思うけど…
目指すところを高く持ち、口先だけじゃなく本当に努力するかどうか?
1年は長い…
チームは生き物やから良いことも悪いこともある。
しかし、どんな状況であれやり抜く強い気持ちが必要やと思います。
とりあえず、今日はこの辺にしときます。
フットサルは難しい…
楽しむことを最近忘れてしまったように思うねん…
それだけ真剣と言えばそうなんやけどそれだけ追い込まれてたんやと思うねん…
弱いな…
余裕ないな…
まだまだやな…
この感情は、ほんまに忘れたらあかんなあ…
過去は変えれないけど、未来は自分次第やから!!!
自分のフットサルに対する取り組み方に後悔はない!!!
こんな俺でも新しい挑戦をして、今でも成長を感じる部分もある。
沢山の応援いただいた皆様ありがとうございました。
シーズンは終了しましたが、キャプテンとして、まだやり残したことをしっかりやりたいと思います。
昨夜は眠りが浅く、現実を受け入れられず朝をむかえました。
こうして、ブログを書いてると何故か心が落ち着いてきました。
朝日がまぶしいです。
今日が晴れて良かったな♪
やったります!!!
Android携帯からの投稿
負けてしまい、2位でシーズンを終了しました。
沢山の応援、恵まれた環境、素晴らしいチームメイト…
最高のチームやったと思います。
そのなかでキャプテンという重責を担い、いろんなことで苦労もしましたがプライスレスな時間をありがとうございました。
最後の最後でまとめきれないことが自分の甘さや弱さであり、力のなさを痛感しています。
滋賀県をリーグを1年戦い、全日の関西予選を経験して、滋賀のフットサルサラーにロートルの俺から一言あるとすれば、今のままじゃあかん…
滋賀県リーグはレベルは決して低くないけど、関西リーグ上位やFリーグとの差は、計り知れない…
だとしたら何が必要か?
滋賀県を突き抜ける圧倒的な強さが必要やということ。
日々の練習から凌ぎを削るハイレベルな環境であり、ブレナイベクトル、そして一体感!!!
今のままじゃあかんねん…
人それぞれフットサルに対する取り組み方や思いは違うと思うけど…
目指すところを高く持ち、口先だけじゃなく本当に努力するかどうか?
1年は長い…
チームは生き物やから良いことも悪いこともある。
しかし、どんな状況であれやり抜く強い気持ちが必要やと思います。
とりあえず、今日はこの辺にしときます。
フットサルは難しい…
楽しむことを最近忘れてしまったように思うねん…
それだけ真剣と言えばそうなんやけどそれだけ追い込まれてたんやと思うねん…
弱いな…
余裕ないな…
まだまだやな…
この感情は、ほんまに忘れたらあかんなあ…
過去は変えれないけど、未来は自分次第やから!!!
自分のフットサルに対する取り組み方に後悔はない!!!
こんな俺でも新しい挑戦をして、今でも成長を感じる部分もある。
沢山の応援いただいた皆様ありがとうございました。
シーズンは終了しましたが、キャプテンとして、まだやり残したことをしっかりやりたいと思います。
昨夜は眠りが浅く、現実を受け入れられず朝をむかえました。
こうして、ブログを書いてると何故か心が落ち着いてきました。
朝日がまぶしいです。
今日が晴れて良かったな♪
やったります!!!
Android携帯からの投稿