怪我との戦い・・・ | 全力疾走中・・・俺についてこれるか!!

怪我との戦い・・・

去年の後半から怪我・・・怪我・・・怪我・・・・・・。


全然ついていない・・・。


1つの練習での左膝の怪我から始まり・・・ワンデーで指を骨折して手術・・・


そして今は右足の付け根からももが痛み・・・当然膝も微妙・・・


35歳にもなるといろいろ痛むなあって最近つくづく実感してきた・・・


ベストコンディションって言葉には、かなり遠い気がするが少し内容を自分なりに考


えてみようかな???


勿論今もトレーニングはしてるんやけど、少し専門的なアドバイスをもらいながら


自分を変えてみようかな???


ゴレイロは瞬発力の要求されるポジションやし、今のままじゃ駄目だ・・・


自分のイメージするプレーが半分も出来ない・・・


今さら焦る必要もないが時間もない・・・


8月は勝負の4連戦がある。


そこまででどれだけ自分をコントロールして、高められるか?!


もしそこまでに状態があがらなければ引退も視野に入れよう・・・


勿論戦える身体づくり、闘うハートづくりを最大限の目標として・・・


覚悟がなけりゃ、進化はない!!!


関東で感じた差を自分らがどうして縮めるのか???


今の自分が闘う為に必要なのはベストコンディションに戻すのが大前提です。。。


いろいろやってみるか!!!


さて、昨日の練習だが、引き出しの中から何が1番効くアイテムなのかを瞬時に


判断する部分に差があると思う。


それは経験の部分も当然あるけど、パススピード、コース、なんかも重要!


そして、約束は時にやぶられるものであることも頭に入れないといけない。


そこがアドリブであり、そこがセンスであり、引き出しの多さ!


プレースピードも大切やけどシンキングスピードもめちゃ大切!!!


そして、どれだけその瞬間の状況を冷静に見ているかも大切!!!


危険なゾーンでのプレーやし、当然相手もリスクはかけてる訳で、そこを回避出来た


時に状況はチャンスに変わる。


練習で出来ないことは本番じゃ出来ない。


練習で完璧に出来ていても相手は何をするかわからない。


それがフットサルの楽しさであり、かけ引きという部分・・・


悩んだものを次に活かすには自分が引き出しを増やし、整理すること。


整理のうまい人間はすぐにキラーアイテムをゲット出来る!


整理の下手な人間は探してる間にハマる・・・


この話しけっこう深いと思います!!!


ワールドカップ予想ですが、日本負けたね・・・0-1


キーパーは凹んでるやろな・・・


弾くコースは重要ですね・・・


でも0-1の試合は評価出来ますよね!!!


カメルーン、負けましたね・・・


デンマーク2-1・・・予想外れましたね・・・


最終試合はドローおっけ~の有利な状況やけど難しい試合になりそうですね・・・


しかも時間がめちゃ夜中の中継に凹みます。。。


25日の27時とかやったっけ?


朝起きて朝ズバっで見るか?それとも気合で目覚ましか?


さあ、日曜やけど今日は仕事です。


朝ごはん食べて行ってきます。


いろいろ書いたけど・・・やったります!!!