主導権・・・ | 全力疾走中・・・俺についてこれるか!!

主導権・・・

昨日は雨上がりのラフォーレのピッチでチーム練習!


つかさ選手ありがとうございました。


スリッピーですが、こんな日はやっぱりイボイボシューズは力を発揮します!


個人的にはかなり経験になった練習でした!


臨機応変なプレーの幅と心の余裕がゴレイロには重要な部分!


まあ、FPでも当然重要な部分ですが・・・


そして、対人でいろんなことを感じる部分があったが・・・


自分に主導権がその瞬間にある時のセーブ率は80%くらいはあると思うが!


相手に主導権があるタイミングでは50%くらいまで現実的に低下してしまっている。


そのことについていろいろ自分なりに分析して、今の自分の状態でセーブ率を上げ


る為には何が重要か???


一定の答えとしては・・・『我慢!』『ポジション!』『タイミング!』この3つかな???


勿論主導権がありストップイメージがある時は今以上のセーブ率に持って行きたい


また、主導権を常に自分が持つ為にはディフェンスとのコミュニケーションが重要な


鍵になる!!!


そして、かけ引き・・・


昨日はけっこうこのかけ引きに負けたのも事実である・・・


今日もジョイで朝から練習です!!!


昨日の反省を活かしながら・・・今日はセーブ率を上げたいと思います!!!


いろんなかけ引きをしながら・・・罠をしかけてみます・・・


真剣な練習の中で、それぞれがうまくなりたい・・・強くなりたい・・・


そんな気持ちが伝わってくる最近のジョイは充実してると思います。。。


弱い人間もいるし、入りが悪い人間もいる。


でも今の環境から逃げずに取り組めばきっと花開く!!!


そして、チームに花が咲き乱れた時に凄いものになると思う。。。


花は太陽と水が無いと枯れてしまう・・・


それぞれに太陽や水が何かは違うと思う・・・


明日はオフでリフレッシュ出来ると思うから今日もおもっきり頑張ろう!!!


自分の敵は自分・・・


練習に来れない時にどれだけ自分なりに出来るか?


積み重ねることで、人は強くなれる・・・


頭をしっかり整理することで昨日より成長した自分を感じることが出来る・・・


何もしなければ、また1からの始まりになる・・・


でも整理して取り組めばきっと2からスタート出来るし、場合によっては3、4、5と


ステップアップ出来ると思う!!!


今更ながら最近フットサルにはまってます・・・


35歳にはなかなかの筋肉痛を伴う3連ちゃんの練習ですが・・・


そんな日々があるからいろんなことが頑張れる!


仕事・学校・家族・彼女・・・


出来る男は切り替え上手で、時間の使い方が上手い!


そんな出来る男になりたいし、ジョイのみんなはそうであって欲しい!


さあ、今日もやったりましょう!!!