何が正しいのか???
何が正しいんか???
世の中に正解はいくつもあるのかもしれない・・・
ということは同じ数だけの不正解もあるということ・・・
そう答えは1つじゃない・・・
何が正しくて・・・何が間違いなのか・・・
その中で1つの魔法をしかけてみようと思った・・・
魔法には夢や希望が溢れている!
しかし、その反面で失うもの・・・犠牲になるものもあるんかもしれない・・・
ジョイフットサルクラブの大きなターニングポイント・・・
たぶん今のタイミングなんやと思う・・・
強いジョイであり続ける為の1つの答えを自分の中で見つけたように思う。
まだ公表は出来ない・・・
しっかり決まれば発表しますが・・・
今はまだ・・・
本当にそれが正しいのか?
正直俺自身わからない・・・
今しか見ないなら違う方法もある・・・
でも3年後・・・5年後・・・10年後・・・
ジョイが輝きを放ち続ける為に今俺らが何をすべきか???
それを考えた時に今がターニングポイントなんやと思う・・・
自分の中の魔法やけど・・・
この数日間いろんなことを考えいろんな人の思いを聞いて・・・
その中でどうすることがみんなの幸せに繋がるのか?
でもフットボールはいつでも何処でも誰とでも・・・
ボールを蹴ればわかりあえる・・・
だから楽しいんじゃないかな???
だから素晴らしいんじゃないかな???
いろんな歯車が噛み合ってこそチームはなり立つ!!!
でも歯車が少し狂うとチームは動かない・・・
ええことばっかりじゃないけど・・・
1つ言えることは俺らはジョイフットサルクラブ滋賀というチームであるということ。
今年も苦しいシーズンを勝ち抜き!
関西代表になったチーム!
俺らのプレーは気持ちの入ったプレーです!
来季も原点はそこにあります!
人間力!
ヒューマンパワー!
それを大切にした戦う集団であり続ける為に!
チームを預かる人間として超えないといけないハードルはあるが・・・
大切にしたいのは選手の思い・・・
コミュニケーションを今以上に取らなければならないと思う・・・
でもきっと出来る!!!
ぶれない心とベクトルがあれば!!!
決められたルールの中で・・・
決められた時間の中で・・・
タイムリミットは迫っている・・・
夢を見るんじゃない!
現実を見て!
話しをちょっと自分に戻すが・・・
めっちゃしんどい・・・
最近・・・
考えること・・・やることが多いのもあるが・・・
何がしんどいって???
トレーニング!!!
約1カ月トレーニングを休むと・・・
こんなにもしんどいものなのか?!?!?!
正直びっくりしている・・・
確かに振り返ると?
1カ月何もしなかったことなんてほぼ無かったように思う・・・
急ピッチで上げて行きます!
開幕は近い・・・
まだゴレイロとしてのトレーニングは再開してないが・・・
なんせまだ折れてますから・・・
今月末には骨は再生するようなんで・・・
そこから恐怖感を取り除くことから始めて・・・
そして手を守るということを今まで以上に意識してやりたいし
他の選手にも伝えないといけないと思う!
マテリアルや事前のケアなんかにも今まで以上に気をつけようと思う!
元気な内は気付かないこともある!
怪我をして失うものはあまりにも多すぎる・・・
そしたら怪我をしない準備が大切やと思う・・・
しかし怪我をプラスに考えて!
もう1つ先の進化したゴレイロになりたいと思う!
Fと地域の大きな差にゴレイロの差が正直ある!
Fの中で日々トレーニングしているものと地域でせいぜい週3~4回の決められた
時間の中のトレーニングじゃ当然差はつくだろう・・・
しかし、量なのか質なのか?
いろんなことを考えればきっと近づくことは出来るはず!
そしてゴレイロのレベルが上がりチームがまとまれば・・・
今日も明日もトレーニングに励みたいと思います!
35歳のゴレイロの挑戦は続きます!
まずはびっくりするくらい低下した体力を取り戻す為に・・・
その前に風呂掃除・トイレ掃除・キッチン掃除と一気にやります!
土曜日曜の週末に何もないのはいつぶりか???
全く思いだせない・・・
たぶん約1年ぶりかな???
こんな35歳もいるんですよね・・・
さあ仕事仕事・・・