フットサルは心のスポーツ・・・
フットサルは心のスポーツである。
チームが同じ方向を向き1つになれば持っている力以上の物を出せる!
しかし、少し歯車が狂うと50%の力も出せない・・・
今日の練習試合で改めて感じた・・・
狂った歯車を修正するということは簡単じゃない・・・
しかし、何か方法はあったはず!
1つのプレーにもっとこだわったり何か自分で目標を設定するべきやと思う。
誰が悪いとか言う前に・・・自分が回りを持ち上げるプレーや言葉がかけられる!
そんな選手が1人でも多いチームであれたいと思う・・・
イライラして怪我をさしても怪我をしても結局後に残るのは後悔・・・
勝負の世界にタラレバはない・・・
何処を目指してフットサルをしているのか???
もう1度それぞれがそこを認識しなければいけない・・・
ピッチに立てばFも県も関係ない・・・
強いものが勝つ・・・
1つになったチームが勝つ・・・
最近正直チームの状態は上向きだっただけに、良い薬になった気がする。
今はいろいろ悩めば良い・・・そして追い込めば良い・・・
全てをしっかりそれぞれが受け入れて、自分自身をしっかりみつめて・・・
また明日がんばろう!
大きな目標に挑む為に!
今日で少し成長しよう!
そして、個人の強さとチームとしての強さを手に入れよう!
そうすればきっと素晴らしい結果が出るはず・・・
やったりましょう!