変わる時・・・
チームづくりというのは本当に難しいものである。
今回の関西予選でチームの方向性というか一体感を持って戦えたのはジョイが
一番やったと思う。
それはメンバーが登録10人という少ない人数やからこそ戦い方がはっきりした
結果であり、限りなくいろんな歯車が噛み合った結果やったと思う。
しかし、今の状況で全国で結果を出せるかと言えば・・・答えはNOである・・・
今の状況じゃ勝てない・・・
それではどうするのか?
各自がコンディションを今以上に上げることは勿論!
そこにチームとしての一体感をプラスしなければならない!
今シーズン言い続けてきた一体感という言葉!
団体競技において一番難しいのがメンタルの部分である・・・
口ではなんとでも言えるけど、それが表現出来るか。。。
本当に難しいものである。。。
これから大会までの50日の過ごし方、チーム管理はかなり難しいが・・・
そこ次第で結果は変わる!
だから自分は鬼になる!
トレーナーの久保まさとがっちりタッグを組んで厳しい環境でチームを強化する。
全ては全国で勝つ為に・・・
やることやって!負けたら悔いはないけど!
やらないで負けたら絶対後悔する!
今のジョイの完成度は65%くらいやと思います・・・
そこに気持ちが入ったから100%の力が出せた結果やと思います。
でも気持ちで勝てるほどFは甘くはないことは、練習試合でも十分伝わった。
そしたら残りの35%を50日で引き揚げるしかない・・・
そうしてやっと勝算があるように思う。
だから自分は鬼になる!
誰にも負けたくない!
昨日のブログにコメントいただいたようにまだまだ周囲を感動させられるような
そんなチームづくりをこれからはしていきたいと思います。
今回は本当に沢山の人から力を貰った大会です。
試合が終わってもまだまだ頑張らないとあかんとコメントからも力を貰います。
関西を代表して戦えるのは3チームだけです。
その1チームとして、がむしゃらに・・・そして冷静に・・・
ジョイを応援してくれる全ての人の為に・・・
後悔しない日々を過ごしたいと思います・・・
変わる時・・・
目指せ東京!