強化練習をして・・・
日曜日10時~12時30分、13時30分~17時・・・
おもっきり練習しました!
高校生か!スポ少か!
くらいロングな練習になりました。
こんだけやってもやり残しは山ほどある・・・
本当に確認しだすと時間はあっという間に過ぎる・・・
忘れてはいけないことばかりの練習なんで、次の土曜日にリンバロとの対戦で
どれだけ引き出せるか?
今となってはジョイもリンバロも消化試合という現実だが、どちらもそんな気持ちで
公式戦を戦うようなチームじゃない・・・。
内容重視で冷静に戦うが、絶対に熱くなると思います!
関西リーグという大きな舞台で、いろんなことを試せるチャンスなんてそうそうない・・・
今度の試合はチャレンジがテーマです!
練習で出来ても試合で成功する確率はかなり低いのが現状かもしれないのが
フットサルの難しいとこであり、それが決まった時の喜びがフットサルの醍醐味!
だから練習で出来ないことが試合で出来る確率は限りなくゼロに近い・・・
練習中も練習後も珍しく厳しく発言したけど・・・
『声!』本間に意識して一番出来ること!
全ての始まりは『声!を出す!』
わかっていても『声!を出す!』
それが仲間への意思表示であり、コンタクトなんですよね!
しんどい時こそ声を出せ!
極限状態で声を出せるかどうか?これが本間に今のジョイに1番重要なこと!
名前を呼ばれたら返事をするって、小さい子供に教えることを言われてるのと同じ
全てのコミュニケーションは挨拶から始まる!
自分のことをしっかりするのは当然!でも仲間がやられたら助けるのがチーム!
昨日の練習は本間に意味のあることばかりやったと思いますよ・・・。
滋賀県予選は直ぐ始ります。
自分が意識的にどうするか?
変わらないと!
プレーは急に上達しないが、意識は急に変えられる!
自分がどんな気持ちでジョイでプレーしてるのか?
どうすれば楽しいフットサルが出来るのか?
全ての始まりは『声・・・』