ふらふら・・・。 | 全力疾走中・・・俺についてこれるか!!

ふらふら・・・。

3連休の最終日!


秋はスポーツの秋ってことで、マックス追い込みました・・・


午前中はジョイで3時間の練習・・・。


ジョイメンバーが少ないこともありいろいろ声をかけて13人で練習・・・。


内容はまあええとして、しんどい中で素早い判断が必要で、正確なプレーが要求


されるということを感じてくれたと思います。


なかなかええ練習やったので今後も続けて行きたいし、ジョイメンバーがマックスで


揃ってる時にやったらかなりキツイ感じになると思います。


確認・強化・基礎がこれから重要になると思います。


一人ひとりが意識をもっと上げないと高いレベルの練習は出来ないよ!


理解度の低さやフィジカルの弱さが練習にもろに出ると全体のレベルが下がる。


だとしたら何が必要か?


それは個人の努力しかないと思います!


昨日の練習でもそういう部分が出てしまってたと思います。


これから更にキツイ感じになると思います。


その中で言われ続けて凹む状況じゃあかんよね!


理解してても体が動かないようじゃこれから先の戦いで結局出れないよ・・・


誰が出ても高いレベルで責任を持ってプレー出来るように!


個人のフィジカルベースは自分がやるかやらないか?


それだけやしね・・・。


後失敗を素早く切り替えることが出来るか出来ないか?


これもめちゃ重要ですよね!


悪いリズムを作ってしまうのも自分なら、良いリズムに切り替えることも自分で


出来ると思います。


また、マイナス思考はチームに伝染するってこともしっかり覚えておこう!


マイナス思考は相手の責任にしてしまったりする。


それって責任逃れなだけで、チームじゃないよね!


マイナス思考になってるチームメイトがいれば、より強いプラス思考で周囲をプラス


に導くことも出来る!


それがチームプレーであり、団体競技の素晴らしい部分でもある!


昨日の練習ではそんなことも感じれる場面がありましたね!


練習後、草津に戻りスポーツクラブで18時まで追い込みました・・・


マジで終わった時は、明日のジョーのリキイシになってました・・・


京都の全日決勝はリンバロがフュンフに5-4で勝ったらしいですね・・・


どちらが勝ってきても強い相手やしね・・・


まず自分らは滋賀を勝ち抜かないといけない・・・


厳しい戦いが続くと思うが、真剣勝負でFとやるには、勝ち続けるしかないから!


予選で苦しむようじゃ結局先がキツイから・・・


だからどこよりも高いレベルのフットサルが出来るように突き詰めましょう!


さて今日からまた普通に仕事が始まります!


情熱大陸に出る夢を強く心に持ちながら日々の仕事に取り組めば


新しい何かが発見出来るかもしれないですね・・・


さあ飯食って行ってきま~す・・・