交流戦・・・。
ブログ強化週間の為、本日も頑張って更新したいとおもいます!
さてさて、昨日も!フットサル!
夢ドームでギャングの交流戦に参加した!
まさるが実家に帰郷中以外は全員参加というジョイにしてはミラクルな参加率!
昨日は自分で目標を設定しようと30分×6本の3試合を失点5以内という設定を
自分でしていたが、1試合目からいきなりの4失点・・・。
修正点としては、やはり飛び出す時の股のクローズ・・・。いきなりやられました。
その他もサイドの深い位置にロングボールをほり込まれた時の対応!
折り返しの対応も必要!FPの折り返しへの支持も必要!
勿論自分自身のシュートブロックも必要!
そして守備範囲を広げファーストボールのカットが、1番自分にとっての最短距離
かもしれない。
そして2試合目の愛知のアート戦、FPをベテランセットとフレッシュセットの2セット
フレッシュにいきなりイケイケの3得点!
のびのびやってるし、いろいろ積めて行けばこのセットあると思います。
一方ベテランセットで失点・・・。これで前半で早くもリーチ・・・。
鬼監督ことバンちゃんから失点×ダッシュ10本やで・・・。
とハーフタイムで言われ、正直気合マックスで後半はセーブしまくりました!
結果6-1の勝ちでなんとかギャング戦に繋げるプレーが出来ました!
そして連ちゃんでギャング戦だが、前半に中央からフリーで蹴り込まれ失点・・・。
直ぐに同点に追いつくが・・・。
結果3-5の負け・・・。
スローをカットされ数的不利で失点することもあったが・・・。
10失点で昨日は終了しました。
しかしパワープレーでのナカタツとのホットラインも出来たし!
ヒデとのパス交換からの展開も話し出来たし!
トータル3時間のプレーの中でいろんな物を掴めました!
かなり密度の濃い1日になりました!
厳しいことも言うて強くなりたいよね!
チームは家族です!
いろんな悩みやいろんな思いがあるのは当然です!
それを出せる人間もいれば出せない人間もいる。
言われなくても出来る人間もいれば、言われないと出来ない人間もいる。
仕事もフットサルも同じやけど、言われてしか出来ない人の評価は低い。
逆にいろんなことを観察しながら自分なりの意見を持ってアレンジ出来る人は
評価が高い!
みんなが1流のプレーヤーだとしても意見を言いあうことは必要である。
ましてや今のジョイはそうとは言えない・・・。
だとすればどうしたら勝てるのか?
キツイことを言う人間の思いの向こう側を自分でしっかり考えることが出来たら
きっと光が見えるんと違うかな???
若いとか年齢が上とか全く関係ないのが家族なんと違うの?
そこの壁を越えることが出来たらチームは絶対強くなる!
その為に今一度昨日を自分なりに振り返って下さい!
練習試合はこなす為にするんじゃないんだよ。
土曜には関西リーグがあるが、明日最終調整として高槻松原との対戦がある。
昨日の3試合をどうすることが次に繋がるかを考えるかどうか?
その少しの振り返りで試合に対する重みが全然違うよ!
シルバーウィークを意味のある物にしよう!
さてさて今日は今から風呂掃除・トイレ掃除・窓ふき等を昼までして
午後はラフォーレの大会にでも顔を出すかな?
結局今日もフットサル絡むんやん・・・・・。
今日の目標!日焼けメイン!
目指せ!小麦色!
今さら常夏!