報告!
全日本選手権滋賀県予選・・・・・。優勝しましたヾ(@°▽°@)ノ
ジョイフットサルクラブは、ベスト8の決勝トーナメントからの出場です。
準々決勝vsびわこ成蹊大学・・・8対1やったかな?勝利o(^▽^)o
準決勝vsルネス・・・10対2やったかな?勝利o(^▽^)o
決勝vsラドソン・・・8対1やったかな?勝利o(^▽^)o
これが関西リーグと県リーグの差なのかも知れない・・・・・。
移籍してつくづく感じるのは、フットサルというものの奥の深さと経験がもたらす強さ。。。
去年まで解らなかった?移籍して同じチームやからこそ感じるジョイの強さ・・・。
でもこいつらいろいろうるさいし、勝手なことばかり言いよるし、試合中もメンバー交代に文句言うし・・・。
でもしゃあないねん、そんだけ真剣にフットサルに取り組んでる証拠やし!
俺おとなやから適当に右から左に聞き流す~ことも出来るし、全部聞いてたらやってられへんで・・・。
あいつとあいつは相性が良くないとか聞きだしたら交代なんてでけへんし・・・。まあええねんで・・・。
1発勝負のノックダウン方式!結果が全てやねん!内容良くても負けたら意味ないし、悪くても勝ったらええねん!決勝トーナメントを制覇することが大切やねん!
26得点4失点という結果!今日だけは嬉しさを噛みしめたい。。。
でも決定的な得点シーンは、他にもあったし修正点はまだまだ沢山ある。結果として全ての試合で失点しているとういう現実はしっかり受け止めないといけない。この優勝は通過点に過ぎない。今週の土曜には関西リーグがあり、絶対に負けられない戦いが続くし、蹴り納めが終わり、年が明ければ1月12日には、全日本選手権の関西大会がある。滋賀は兵庫と和歌山のグループ、各府県予選を勝ちぬいたチームに弱いチームなんて1つもないから、しっかりこれから1カ月良い準備をして全国に出たいと思います。。。
ということで休んでる暇はないんです。明日から練習です。俺もまだまだ練習して少しでもレベルアップいたいと思います。もう一度書こう・・・。今日だけは嬉しさを噛みしめて、明日から再挑戦!常にチャレンジ精神!
今年も1カ月ちょいだが、関西リーグが3節あり、それが終われば年末です。そう蹴り納めです!
1年間戦ってきた、仲間と最高の蹴り納めにみなさんして下さいね( ̄▽+ ̄*)
蹴り納めまで、37日・・・。