カピティ通信☆続・ケリケリ便り -4ページ目

ブルーベリーを摘みに♪

水曜日の出来事。

 

エリーは10時から乗馬レッスン。

マヤは11時からスイミングレッスンがありました。

 

幸い、2つのレッスンは割と近い距離にあったので助かりました。

(車で15分くらいでしょうか、でも道が急カーブ続きで怖い)

 

エリーを10時にファームにドロップして、11時まで微妙に時間がある・・・

 

という事で、馬ファームと同じ道路にある、ブルベリーファームへ寄り道してみました。

 

実はこのブルーベリーファームには、前の週の火曜日にもマヤと行ってみたんです。

(エリーの初乗馬レッスンの日。3時間もあったので、ゆっくりブルーベリー狩り♪と思って)

 

その際には、駐車場はほぼ満車。

ゲートを入ろうとしたら、オーナーのおじいちゃんが立っていて

「ごめん、今日は既に完熟ブルーベリーが採り尽されてしまった。また数日後に来てみて」

と、まさかの打ち止め(?)。楽しみにしていたマヤも私もガッカリでした。

 

今回はその時のリベンジです。

 

駐車場の車も前回の半数くらいでした。

先週は採り尽されてしまったそうですが、1週間の内に新しいブルーベリーたちが熟していました。

完全に熟した、紺色のブルーベリーを選んで摘んでいくのです。

 

こんな風に、小さなバケツを付けてくれます。

私は木の上の方、マヤは木の下の方と手分けしてブルーベリーを採っていきます。

誰も手付かずの木を見つけるのがポイントでしょうか。

そうすると、完熟した紺色ベリーが木にたくさん残っているので、収穫が楽で効率的アップ

 

それと、見落としてしまう様な、木の奥の方に完熟の実が残っている事が多いのもポイントです。

茂みに顔を突っ込んで、本気の収獲です。

 

私、こういう作業にどんどん熱中してしまうタイプなんですよね。

 

時間がどんどん迫って来て、切り上げてスイミングレッスンに向かわないといけなくなってきても、

「あっ!ここにもまだ紺色の実が残ってる!」と

なかなか止める事ができず、最後にはマヤに

「ママ―!もう行こうよー!スイミング行きたいー!!」

と、急かされて泣く泣く終了しました(親子逆転の図・苦笑)

 

そしてお支払いの際、エフトポスが使えない事が判明。

(この辺一帯が携帯の圏外だそうで、乗馬レッスンでもエフトポス支払い不可でした)

 

ただでさえスイミングの時間が迫っているのに、焦る私。

結局、スイミング終了後に現金を持ってくるので、それまで摘んだブルーベリーを預かってもらう事で解決。

 

どちらにしても、ここはエリーのお迎えの通り道なので、戻ってくる必要があったので、良かったです。

 

かなりギリギリ(レッスンスタート1分前くらい)にプールに到着、

家を出る時に水着を下に着ていたマヤは、車の移動中に服を脱いで水着になるという荒業。

無事にレッスンを受ける事ができました(私は汗だくです)

 

スイミングレッスン後、プール近くのATMで現金をゲットし、無事にブルーベリーを購入できました。

完熟してない実は、マヤが採ってしまった物(苦笑)

バケツに2/3位で、$15でした。

たぶん、スーパーなどで買うよりは安いと思います。

なにより、完熟ベリーがとっても甘くて中がゼリーのようで美味!!!

 

ブルーベリー満載の袋を持って、大満足のマヤ。

後ろの白いネットが掛かった場所で、ピッキングしました。

 

タイミングが合わず、この夏は苺狩りには行けなかったので

ブルーベリー狩りができて良かったです。楽しかった爆  笑

 

応援クリックいつもありがとうございますラブラブ

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

ホリデー・キッズ乗馬レッスン

年が変わってからのホリデー、なんだかんだ、毎日忙しく楽しく過ごしています音譜

 

先週の火曜は、エリーの人生初・乗馬レッスンに参加しました。

 

ここ1~2年、ずっと乗馬をやってみたいと言われていたんですよね。

そんな中、去年の今頃こっそり私だけお友達とホーストレッキングに行った事があったのですが、

最近になってその時の写真をエリーに見られて、「ママだけずるいプンプン!」と言われていたのですあせる

(ホーストレッキングの記事は→こちらをクリックしてください)

 

元々エリーの仲良しのお友達のおじいちゃん・おばあちゃんがファームに住んでいて、

遊びに行く度にお友達が乗馬をやっている、という話を羨ましがっていたんです。

(お友達のお母さんからは、「今度連れて行ってあげる!」と言われつつ、なかなか実現せずぐすん

 

そして更に、別の仲良しのお友達もこの1年ほど、カピティにある乗馬クラブに毎週通っていて

エリーがずっと 「○○達はいいな~えー?!」と言っていたのです。

 

うちも通わせてあげようかな?と思って検索してみたのですが、

値段が高い&ちょっと遠いので送迎が大変そう(近くで時間をつぶすにもマヤと一緒だと難しい)で

二の足を踏んでいました。

 

そんな時、新年の体調不良から回復してFBを見ていたら、

乗馬クラブのキッズホリデーレッスンの投稿が目に留まったんです目

 

そこはうちからも30分以内の場所で、お値段も良心的。

さっそく申し込みました。

 

そして後で判明したのですが、カピティの乗馬レッスンに行っていたお友達が

いつの間にかここのクラブに変わっていて、ホリデーレッスンにも申し込んでいたのです。

これにはエリーも大喜び爆  笑

お友達が言うには、カピティのクラブは馬のお世話中心で乗馬の時間が少なかったけど、

こちらのクラブは、乗馬が中心だからすごく良いんだそうです。

 

参加した日は、直前キャンセルがあって参加者は4名だけでした。

普段は2チームに分かれてレッスンするところを、1チームでできたので すごくラッキーだったみたいですアップ

 

最初の30分は馬のお手入れ。

餌やお水をあげたり、ブラッシングしたり。

その後、馬場に移動して2時間ほど乗馬のレッスン。

最後にまた馬のお世話をして、スナック休憩をして終了。

トータル3時間のレッスンです。

 

ずっと居るのはマヤが飽きてしまうので、近場のキャンプ場で遊んだり

カフェでランチをしたりして時間を過ごし、途中でレッスンの様子を見に行きました。

私達が行った時には、他の参加者のご家族もこっそり練習を見ている所でした。

 

おおー!!乗ってる乗ってる!!(後ろがエリーです)

普通に歩くほか、トロッティング(小走り)などもやっていて、

正直、子供でもこんなにすぐ乗れるようになるのかとびっくりしました。

しばらく見ていると、馬場から出て敷地内を歩いたりもしていました。

後でエリーに聞いたら、エリーの乗った馬「ウィニー」は

砂利道の石ころの上を歩くのが嫌いで、この時はエリー1人がだいぶ遅れてしまったそうです。

後で写真を見たら↓ほんとに芝生の所を選んで歩いてるにひひ

最初に乗った時は思った以上に馬が高くて、恐怖心が芽生えたらしいんですが、

しばらくしたら慣れてきて、怖くなくなったと言っていましたグッド!

慣れるにつれて、馬の動きとかスピード感とかが楽しくなったそうです恋の矢

 

お迎え時間に行くと、先生が

「来週の水曜にもう一度レッスンがあるんだけど、エリーが参加したいって言ってるから

 予約を入れておこうか?」と話しかけてきました。

 

そんなに楽しかったなら、もう一度申し込んであげようかな?と思ったんですが

そういえば、来週はエリーとマヤのホリデー水泳レッスンに申し込んでいたんだったしょぼん

 

先生にそう言って、来週は無理だと思う・・・と言ったら

隣で聞いていたエリーが、「Please!Please!」とものすごい懇願してきて・・・ガーン

先生も苦笑しながら、「お母さんを困らせちゃダメよ、でも、おうちで交渉してみたら?」と笑い泣き

 

そして帰宅後もずっと、来週も参加したい!と言い続けるエリーガーン

「水泳レッスンのお金も払っちゃったし、来週は水泳に行きなさい」といった私に

「乗馬レッスンのお金、ジイジとバアバにもらったお年玉で私が払うからお願い!」というエリーえっ

 

さすがにそこまで言われると、その情熱に負けて、了承しました。

(本当はバッチリ4日間水泳レッスンに行って欲しいけどえー?

 

そして昨日、その2度目のレッスン日でした。

マヤの水泳レッスンがあったので、乗馬レッスンの様子を見に行く事は出来ませんでしたが

今回もとても楽しかったそうですグッド!

 

でも、今回も同じくウィニーに乗馬したら、全然いう事を聞いてくれなくて

(馬のわき腹を足で軽く蹴っても、反応なしだったとか)、

次は他の馬に乗りたいな~と言っていましたにひひ

そして今回は参加者が多かったので、2チームに分かれてレッスンしたそうです。

 

次のホリデーにもレッスンがあるそうなので、また参加できたらいいなと思いますほっこり

 

((おまけ))

先週の乗馬レッスン中のマヤと私。

クラブの馬を触らせてもらったり、

クラブにいる羊たちを見たり。

クラブそばのキャンプ場で、リアルハイジブランコで遊んだり。

パウアタハヌイという場所にあるカフェでまったりランチしたり。

↑ミニラムパイと砂糖不使用のローケーキ。

 

普段マヤとこんな風にお出かけする事が少ないので、2人だけの時間も楽しかったです音譜

 

 

応援クリックいつもありがとうございますラブラブ

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

大晦日2019

お友達親子をホテルに送り届けた翌日は、大晦日。

 

既にお友達親子が来る前に重点的な大掃除は済ませていたので、

大晦日は日常的な掃除・洗濯だけしました。

午前中で終わったのですが、午後はすっかり撃沈で昼寝をして過ごしました。

 

夜は天ぷらを揚げて、年越しそばにしよう・・・と思っていたのですが、

すっかり忘れていました!

 

そういえば、お隣さんからニューイヤーズイブBBQに呼んでもらっていたんだった!

 

りっさんと子供達は行く気満々でしたが、私は・・・

この数日でかなり疲れがたまってしまっていたので、ゆっくり過ごしたい・・・

かなり自分のペースが崩れてしまっていたので、大晦日は自分のペースで過ごしたい・・・

そして年越しそばも食べたい・・・

 

という事で、かなり疲れている事を理由に、私は家で留守番させてもらう事にしました。

 

私が昼寝してる間に、りっさん、しっかり持ち寄りのサラダを自分で作ってくれていました。

そのサラダ+BBQで焼くお肉を持って行ったそうです。

 

5時頃スタートで、ご近所さん数件の他にお隣さんの親戚やお友達なども続々集合して

かなり賑やかなBBQだったみたいです。

 

垣根越しに、楽しそうな子供達の声やたまに泣き声(足をトランポリンにぶつけたマヤ)などが聞こえてきて、

うちの子供達も楽しい時間を過ごしたみたいです。

 

後で聞いたら、お庭のトランポリンで遊んだり、

強力水鉄砲でバトルをしたり、家に入ってDVDを見たり、暗くなってから花火をしたり、

色々盛りだくさんだったようです。

 

3人が帰宅したのは9時半頃でした。

それも、マヤが少し風邪気味&日が暮れて寒くなってきたのになかなか帰ってこないので

私が垣根越しにエリーに「もう帰ってくるように、ダディに言って!」と伝えて、ようやく帰ってきたのでした。

(他のマヤくらいのお子さんがいるファミリーは、早い時間に帰宅済みだったそう)

 

食べ物も飲み物もたくさんあって美味しくて、楽しいBBQだったみたいで良かったです!

 

私は一人年越しそばを作ろうと思った物の なかなか力が出ず、遅くまでダラダラしていました。

でも、年越しそばはけじめ!と自分を奮い立たせて作りました。天ぷらも。

 

でも、食べている途中で何となく気持ち悪くなってきて、

食べ終わったらベッドに直行・また眠ってしまいました。

 

これ、翌日に判明したのですが、どうやらタミーバグに感染していて体調不良だったみたいです。

その後3日間は、ずっと寝正月。食欲もなく、ほぼお水と白湯で過ごしたのでした~。

 

3日目の夜に、お味噌汁を作って食べたら、少しずつ食欲が戻ってきました。

それと、前年に梅干を作った時に出た梅酢のお湯割り、これも良かったです。

 

元旦に食べようと思っていたお雑煮も、結局作らずじまい。

その代わりに体調が回復してきた夕食で、お鍋にお餅を入れて頂きました。

話が逸れますが、夏のさなかにお鍋・・・という所からも、

いかにウェリントンが冷夏かとお分かりいただけるかと思います。

 

今はすっかり体調も回復したので、暑い夏が来て欲しいと願うばかりです。

 

やっぱり健康が一番!

今年は食べる物にも一層気を付けて、野菜・果物を多く取るように心がけたいと思います!

 

応援クリックいつもありがとうございますラブラブ

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

お友達親子滞在・最終日

お友達親子滞在記・最終日ですセキセイインコ黄セキセイインコ青

 

翌朝の早朝便での帰国だったため、

お友達親子は最終日の夜だけウェリントン市内のホテルに宿泊しました。

 

うちで夕飯を食べてからホテルに送る事になっていたので、それまでは時間がありました。

 

まずは、パラパラウムに買い物へ。

私達も食料品の買い出しが必要だったのと、お友達親子もまだ買いもれていた物があったので

お互いに自由行動にして、お買い物をしました。

 

エリーがお友達親子について行きたいというので、お友達にお願いしました。

が、後で聞いたらエリーが現地ガイドの様に、お店を紹介したり

品物の値段を確認したり、レジでのお支払い方法を説明したり、とお役に立てたみたいですグッ

 

ランチは、パラパラウムのメディタレニアンレストランでピザ。

日本のイタリアンの方がクオリティが高そうな気がしましたが、

ここのピザは私達も大好きで、お友達親子にも喜んでもらえて良かったです。

 

家に戻って一息ついてから、みんなで地元のショートトレッキングコースを散歩に行きました。

曇っていたので南島は見えませんでしたが、いつ来ても絶景です。

頂上に着いた途端にネコじゃらしふうの植物をたくさん摘み始めたマヤ。

実はこの植物、お別れするお友達親子への贈り物だったのです恋の矢。後で渡していました笑い泣き

 

夕飯は、シーフードにしました。

スーパーの魚コーナーに新鮮なタラキヒ(フエフキ鯛)があったので、オーブンで丸焼きに。

りっさんはマッスル(ムール貝)のグリルを作ってくれました。

副菜は、BBQで焼いたコーン、きゅうりのゴマ和え、トマトとハルミチーズのサラダ。

意図したわけではないのですが、赤・黄・緑とカラフルになりました。

 

夕食後、無事にお友達親子をウェリントン中心地のホテルまで送り届け、一安心でした。

疲れてちょっと燃え尽き症候群になりましたがにひひ汗、お友達親子と過ごした充実した日々でした。

 

応援クリックいつもありがとうございますラブラブ

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

ワイララパ☆ワイナリーなど

ワイララパ日帰り旅行の続きです。

 

アザラシのコロニーと灯台に行った後は、ランチのためにレイクフェリーへ移動。

 

念のためにりっさんがお店の予約をしておいてくれました。

レイクフェリーには食事処はひとつだけ。

レイクフェリーホテルに併設されたカフェレストランがあるのみです。

 

ホテルといっても、かなり鄙びた雰囲気の小さな建物。

でも、その中のレストランがとっても雰囲気が良くて食事も美味しいのです。

我が家はワイララパに行くと、ほぼそこでランチを食べます。

 

海が目の前の広いテラス席があって、開放的で良いんです。

この時はまだ空いていましたが、後から続々とお客さんがやって来て、

オーダーのカウンターには長蛇の列ができていました。

建物内の改装をしたようで、モダンな雰囲気に変わっていました。

私はシーフードチャウダー。具だくさんで美味しかったけど、ぬるかったのが残念でした。(食べやすかったですが)

りっさんが頼んだハンバーガーはナイフを突き刺した状態で運ばれてきましたよ(笑)

 

満足満腹になった後は、ワイナリーへ。

ワイララパにはたくさんのワイナリーがあるのですが、特にこだわりは無かったので

たまたま通りかかった所に入りました。

 

3~4種類のワインテイスティングと、オリーブのプラッターをオーダーしました。

ワインもプラッターも美味しかったですよー。

ワインの振りをして、お水を気取って飲む子供達(笑)

小さなワイナリーでしたが、お庭の手入れも良くされていて

ハーブや野菜たちがスクスク育っていて良い雰囲気の場所でした。

 

 

応援クリックいつもありがとうございますラブラブ

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

ワイララパ地方☆野生のアザラシ

お友達滞在記④。4日目はりっさんの運転で、ワイララパへ行ってきました。

ここは我が家がよく日帰りで遊びに行く場所です。

 

まずは、野生アザラシのコロニーがあるケイプパリサーへ!

うちからは1時間半くらいでしょうか。途中リムタカヒルという山越えがあります。

 

目的地が近付いてきた車から見える、ファームと海の景色が好きですドキドキ

ケイプパリサーのアザラシコロニーに着きました。

見張り役っぽい大きなオスのアザラシがいて、

その周りの岩場にはたっくさんのアザラシ達爆  笑!!!ざっとですが、50頭以上は居る感じでした。

 

岩の色と同化してるので最初は見つけるのが難しいですが、目が慣れてくるとそこら中にアザラシがいますびっくり

気持ち良さそうにお昼寝しているヒトや

海で泳ぐヒト。

 

こんなかわいい赤ちゃんアザラシもたくさんいました。

←お友達にもらった写真

茂みに隠れていた赤ちゃんのつぶらな瞳恋の矢まるで子犬のようですおねがい

 

でも野性の生き物なので、近づきすぎは禁物注意

この時は周辺の岩場を散歩しようとして知らずに近付いてしまい、慌てて離れました。

その位、本当に至る所にアザラシがいるので、あまり歩き回らないほうが良いと思います。

怖がらせないように、一定の距離を保つのがルールです。

 

こんなかわいいシーンも恋の矢

お母さんのおっぱいを飲む赤ちゃんアザラシラブ!!

※全ての写真はズームで撮っています

 

見張り役のアザラシを中心に、それぞれが自由に過ごしている感じがとても良かったですラブ

 

すごくコロニーとしてうまく機能していて、

じゃれ合ってる子供アザラシ達が海際に近付き過ぎると、

すぐに大人のアザラシが1頭やって来て、それ以上深い場所に行かないように

自らがストッパーになって見張っていたりびっくり

 

予想外に大きな波が来たら、見張りのアザラシが鳴いて他のアザラシ達に知らせたりびっくり

 

非常識な人が、ずんずんとアザラシの近くに寄っていくと(残念ながら、行く度にこういう人に遭遇します)、

見張りのアザラシや近くにいた大人のアザラシが吠えて威嚇したりびっくり

 

大人達がきちんと子供や群れを守っていました拍手

 

 

アザラシを見た後は、近くの灯台へ。

みんな頑張って上まで登りました筋肉

階段の幅が狭い&急、そして古いのでけっこうなスリルがあります滝汗あせる

私は連日の大掃除からの毎日のお出掛けでちょっと疲れていたので、下で待っていました。

 

降りてきた見知らぬおばちゃんに「あなたも登ってくればいいのに!」とか言われました・苦笑

「前回も登ったし、私は今回写真係で爆  笑!」って答えておきましたにひひ

 

写真係としてのお役目?ショット↓

みんな無事に灯台に到着アップ!!

 

半年前くらいに来た時は、降りるのが怖くてりっさんに小脇に抱えられて降りてきたマヤですが

今回は先頭でスイスイ自分で降りてきました。成長しているな~びっくり拍手

 

灯台の後は、ランチを食べにレイクフェリーに向かいました。

続きます・・・

 

応援クリックいつもありがとうございますラブラブ

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

テパパへ

お友達滞在記③、3日目はテパパへ行きました。

 

その前にテパパのそばにある飲茶のお店でランチ。

ここのイカゲソの唐揚げが美味しいのですOK

飲茶があまり好きではないエリーも、このイカゲソは絶賛!(イカゲソは飲茶ではないですが・・・あせる

エリーの希望でソフトシェルクラブの唐揚げも頼んだのですが、こちらも美味しかったですOK

頼み過ぎてしまって、食べ切れなかった肉まんはテイクアウェイにしてもらいました。

 

それからオーガニックショップの「Commonsence Organic」に寄りながら、テパパへ。

 

何度もテパパに来すぎていて、最近ちょっと飽きてきてるうちの子供達あせる

 

今テパパでは、「Alice in Wonderland」という特別展示(有料)を開催中。

こんな写真パネルが色んな所に飾られていました。

アリス・イン・ワンダーランド、面白そうです。

この日は時間がなくて入れませんでしたが、ホリデー中に子供達と一緒に行ってみようと思っていますピンクハート

 

自然科学のコーナーとマオリ文化のコーナーを中心に回り、

お友達親子とエリーはガリポリ(第一次世界大戦を大型の人形で再現した展示コーナー)も見ました。

マヤも入りたいと言って私達も一緒に入ったのですが、

入ってすぐの人形を見た時点でマヤが怖がり、そのまま退場笑い泣き

 

ロードオブザリングスのウェタスタジオが制作した

大型の人形達が本当にリアルで、小さな子供には怖いと思いますえーん

実はエリーも一度入って以来ずっと怖くて近寄らず、今回4年振りくらいに入ったのでした。

 

家に帰って来てからは、お天気が良かったので

エリーとYちゃん(お友達の娘さん)はビーチに行きました滝汗

 

お天気は良くても海水温は低く、5分も入っていられなかったそうですガーン

水には入らず、岩場の生き物などを探索して遊んだみたいです。

4日目に続きます・・・

 

 

今年は冷夏の傾向で、ウェリントン近郊ではまだビーチで遊べるほどの気温になっていませんガーン

それでも先日、お友達の家でプレイデートした際にエリーは隣町のビーチに連れて行ってもらいました。

(マヤが嘔吐した日だったので、私達は家で安静にしていました)

 

さすがに水着で入るのは寒すぎて、ウェットスーツを着て遊んだそうです。

ブギーボードやスノーケルも持って行ったので、1時間以上、海で遊んだみたいです。

気合いですね筋肉

 

数日でも良いので、夏らしい暑さになってくれるといいな~。

私も一度くらいはビーチで泳ぎたい・・・ぐすん

 

応援クリックいつもありがとうございますラブラブ

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 

スターウォーズ・スカイウォーカーの夜明け

タミーバグっぽかったマヤですが、1日ですっかり回復しました。

自ら水をたくさん飲んで、2度ほど嘔吐した際に悪い物を全て吐き出してしまったようです。

(一方の私は、吐き気はあるのに吐き出せず、3日間も体調不良が続いたのかな?と思います)

若さと自己治癒力の早さ、羨ましいです。

 

 

お友達滞在記②に戻ります。

滞在2日目は、お買い物日にしました。

 

仕事休みのりっさんと、風邪気味だったマヤはお留守番。

4人でポリルアモールに行きました。

 

お友達親子はお買い物が好きみたいで(しかもお買い物上手)、

普段は物静かなお友達の娘さんもモールに着いたら生き生きしていました。

 

私とエリーは特に買い物したいものも無かったので、

お友達とは1時間後に集合と決めてモール内をブラブラしていたのですが

映画館のスケジュールに「スターウォーズ」を発見。

公開直後からずっと見たいと思っていた私とエリー。

でも、マヤと3人では見に行けないし・・・と見に行くタイミングを逃していました。

 

時間をチェックしたら、集合時間の15分後くらいにスタートとなっていました。

 

ひとまず集合場所に戻ると お友達親子もやってきましたが、まだお買い物時間が足りない感じ。

もし良かったら3時間くらい自由行動にして、その間、映画見て来ても良いか聞くと、快諾してくれました。

(3時間の間、ランチ時間も惜しんでお買い物していたようなので、お互いにとって良い選択でした)

 

 

ここからは映画のネタバレになりますので、気になる方は読まないでくださいね。

 

私とエリーは、「スカイウォーカーの夜明け」すごく楽しみました!

 

ちょっと所々、脚本の内容が「それズルなのでは?」みたいな感じでしたけど(苦笑)

それもあまり気にしないようにして見れば、すごく良かったです。

 

英語で見ているから、たぶん私は細かい部分まで理解していなくて、

前作からの辻褄が合わない部分もあまり気になりませんでした。

レイの出自も、「もしやルークの娘」説をまだ疑っているくらいだったので(笑)、

血筋が明かされた時には「ほ~、そう来たか!」って感じでしたよ。

 

ただ前作の最後、貧しい男の子がフォースを使って箒を取り寄せたシーンが意味ありげだったので、

ああいう子供達が活躍するのかな?と思っていたのですが、全く関係なかったみたいですね。

 

亡くなってしまったキャリーフィッシャーも、レイア姫の威厳に満ちた最期のシーンで

”映画の場面を通しても追悼”て感じになっていて、ジーンとしました。

 

それと、ランドー・カルリジアンが!!!(遅れて同窓会に到着って感じ)

小太りで好々爺の風情で最初見た時には誰か気づかず

隣で見ていたエリーに「誰これ?」って聞いて教えてもらったほどでした。

「あの人だよ!!」って、エリーも興奮気味でした(笑)。

 

他にも細々と感想を書くときりがなくなってしまうので、この辺で終えますね。

 

私はもう一度見に行きたいくらい、楽しかったです。(DVDも買わなくちゃ~)

 

新シリーズ1作目の「フォースの覚醒」をエリーと映画館で見た時以来いつも思うのですが

自分が子供の頃に熱中した映画の続編を自分の子供と一緒に見る日が来るとは。

そして同じシーンを見て、子供と一緒に一喜一憂できるのがすごく嬉しくて。

 

映画の内容プラス、(大げさですが)時間の経過とか人生とかにまで思いを馳せてしまって

やっぱりスターウォーズは、私にとって特別な映画だな~としみじみしてしまうのです。

(でも前作はあまり好きではない・・・あせる

 

 

応援クリックいつもありがとうございますラブラブ

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

野鳥マニアにお勧め!ジーランディア

年末のお友達滞在記①です

 

26日は、ウェリントンのカロリにある「Zealandia(ジーランディア)」に行きました。

 

ジーランディアはNZ固有の野鳥の保護区 兼 森林公園になっています。

敷地全体を大きなフェンスで囲い、

野鳥の天敵となるネズミやイタチなどの害獣の侵入を防いでいます。

(ちなみにNZに蛇はいません)

 

マヤが生まれてから行った記憶が無いので、4年以上振りでしょうか。

確か前回行ったのも、日本から友達が来ていた時だったと思います。

 

りっさんもこの日は仕事が休みだったんですが、

諸事情(後で発覚しましたが、弟と飲む約束してたらしい)で留守番。

女性陣 + クリスマスBBQに参加してくれた地元のお友達カップルの総勢7名で行きました。

 

餌場などもあり野鳥の観察もできるようになっているのですが、

野生なだけに見れる鳥の種類や数は、その日の天候や運に左右されます。

 

後は根気強さでしょうか。

サクサク歩いているだけだと、珍しい野鳥との遭遇は難しいです。

森の中で(餌場のそばが〇)足を止めてちょっと一休み・・・している時に

野鳥の方から姿を現す、という感じでした。

 

 

今回はタカへ(飛べない大型の鳥)は見れませんでしたが、

それ以外の野鳥たちは色々な種類と遭遇できました拍手

写真で一気にご紹介!

サドルバック

ちょっとトゥイに似ていますが、色が赤い所が特徴です。

私はこの鳥、こんなに近くで見るのは初めてでした。

 

(たぶん)ベルバード

良く響く、とても綺麗な鳴き声です。

この鳥は稀に家の木にもやって来ることがあります。

 

ヒヒ(スティッチバード)

この鳥も見るのは初めてでした。

餌場にエサを食べにやって来たのに遭遇できました。

 

ホワイトヘッド

可愛らしい、名前の通りの白い鳥。こちらも初めて見ました。

小さくすばしこいので、見つけるの&写真に撮るのが難しかったです。

 

カカ

大型のオウムのような鋭いくちばしを持った鳥。

人懐こいのか、ジーランディアのご近所の家のテラスなどにも姿を現すそうです。

この時も案内板にとまっていて、そばには人も数人いました。

 

そしてこの後、私とマヤが立っていた方向に飛んできて滝汗

(訳わからずシャッターを切ったみたいです↑あせる

マヤの頭スレスレの所を飛んで近くの木にとまっていましたびっくり

くちばしが鋭いですね。

 

写真には撮れませんでしたが、他にも数種類の鳥たちを見れました合格

 

鳥の他にトゥアタラ(ムカシトカゲ)も保護されています。

大中小、さまざまな大きさのトゥアタラがいました目

目が慣れるまで見つけるのが難しいのですが、たまたま居合わせたお客さん同士で

あそこにいるよ!と教え合ったりするので、見つける事ができました。

丁度ガイドツアーの人達と一緒になったので、ガイドさんの説明を聞く事もできました。

 

大きなトゥアタラは、トカゲというよりイグアナか恐竜の風情でしたびっくり

実際トゥアタラは恐竜の生き残りとも言われています。

 

ジーランディアに併設されたカフェも大好きです

(て、数回しか来た事はありませんが)

 

公園が見えるテラス席もあって、広々としていて雰囲気が良いんです。

食べ物も美味しいんですよー照れ

今回私ははサーモンとクリームチーズのベーグルを頼みました。

ものすごい量のスモークサーモンで食べ切れず、お友達にも味見してもらいました。

野菜のドレッシングに揚げたケイパーみたいな物が入っていて、ひと手間かけた感じが恋の矢

シンプルだけど、美味しかったです音譜

 

お友達滞在記、まだまだ続きますバイバイ

 

応援クリックいつもありがとうございますラブラブ

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

クリスマス2019

マヤが寝ている内に(苦笑)、できるだけ去年末の振り返り記事を書いちゃいます!

(エリーは引き続き午後もお友達の家で遊ばせてもらっています。ありがたいえーん

 

まずは、クリスマス当日の様子です。

 

NZのクリスマスイブは特に大きなイベントではないので、我が家でも普通の夕食。

イブの昼間は、日本から来るお友達親子の到着に向けて大掃除大会。

りっさんもデッキに引き続き、壁の補修作業をやっていました。

話が逸れますが、この壁の白い水玉。

数か月前に壁の隙間に断熱材を入れた際の置き土産なのです。

 

施工はりっさんの友達が経営している会社に頼んだのですが、

その会社はけっこう新しい手法を採用していますグッ

 

その手法は、壁にいくつも穴を開けてその穴にホースを入れ

(ホースの端はトラックの荷台につながっている)

ホースから断熱材を流し込む、という物。

断熱材は、従来の物(厚い綿のかたまりの様なシート)と違い

たくさんの細かい綿の粒のようなものでした。

 

これだと従来のように壁を剥がしてそこから断熱材を入れる大掛かりな作業が無いので

短時間で終える事が出来ますグッ

 

ただ・・・写真のように、断熱材を入れた壁のあちこちに穴が残ります。

本来は会社の人が穴をふさいで平らにしていく所までが施工内容なのですが、

りっさんの本業&友達のよしみで、そこは自分でやるからその分値引きしてもらったのでした~にひひあせる

 

断熱材を入れ終わった時は穴がそのまま開いていて、りっさんがすぐに全部ふさぎました。

が、その後何回かに分けて、また漆喰を塗り、平らにならし、デコボコを削り、

最後に壁と同じ色のペンキで塗る、という作業が残っていました汗

 

最初の頃こそ、落ち着かないし、壁が水玉みたいだから早く直して!なんて言っていたのですが

放置されている内にその壁にも慣れてきてしまい、違和感が無くなる域にまでなっていました(汗)。

 

が、最近になって、「お友達親子が来るので、さすがにラウンジの壁だけは直して!」とお願いしていたのです。

しかし、壁の前にデッキの完成に取り掛かってしまったりっさん。

到着1日前のイブになってようやく壁塗り作業に着手できたのでしたえっ

乾燥させたりもするので、なんだかんだ一日がかりの作業になってしまい

クリスマスの朝もこの状態でした。

時間切れだから、ペンキを塗るのは諦めよう。

お友達親子が帰国してから、新年明けにやれば良いよ~なんて思っていました。

 

が、りっさんはやるんです叫び

 

お友達親子の乗った飛行機は、クリスマスのお昼過ぎに到着で

空港まで迎えに行ってくれる予定だったりっさん。

 

いくらなんでも無理でしょう・・・と思っていた私をよそに、

前日に塗った漆喰のデコボコを削り始めました。

そしてお迎えの前までにペンキを塗り終えると言うのです。

 

その意欲は偉いしありがたい拍手

でも、その削った漆喰の粉が家具やカーペットや床に落ちているのはえーん?!?!

 

私の大掃除計画(後は、仕上げの床拭きと掃除機だけ!と思っていた)が

大幅に狂わされ、もう一度家具やキッチン周りの拭き掃除からやり直しにえーん

血管切れるかと思いました。。。

 

床に落ちた漆喰の粉は、りっさんが専用の掃除機で綺麗にしてくれて

ついでに部屋全体も掃除機をかけてくれたので、結果的にはそれほど計画は狂わなかったんですが、

でも、心の準備というか、ちょっとゆっくり一息あわよくばブログも書こう…と思っていた時間は消えましたえーん

 

 

と、そんな事もありながらのわが家のクリスマスクリスマスツリー

 

朝はサンタからのプレゼントを開けたい子供達に例年のように早く起こされましたアセアセ

今年のプレゼント達。

 

りっさんからはレゴ音譜

私からはハリーポッターの日記帳&水筒音譜

日本のジイジバアバからは、ペットのインコちゃん達音譜

私の妹家族からは、お正月ゲームセットと手作り石鹸キット音譜

 

 

そしてサンタクロースからは~

バドミントンセットをエリーにプレゼント

水着をマヤにプレゼント

 

サンタからのプレゼントも喜んでくれてたので、一安心滝汗

 

イブの夜、急にサンタ宛の手紙を書き始めた2人えっ

「こんな急なリクエストじゃ、サンタクロースも対応できないんじゃないしょんぼり?」

と、やんわりと釘を刺しておきましたが・・・あせるあせるあせる

 

なんと、マヤの手紙に書いてあったリクエストは

「本物のユニコーンをください(エリー代筆)!」 だったのです叫び!!!

 

これは、サンタクロースにとっても難易度高すぎる注意!!!

 

そんな無理難題を「水着」という、思いもよらないプレゼントで対応するサンタクロース、さすがですチョキ

「サンタクロース、水着くれたよー爆  笑!!!」

なんて、結果的にはマヤもすごく喜んでいましたチョキ

 

ただ問題は、今年の夏が寒すぎて、水着を着るチャンスがあるのかどうか。。。ですねえーん

 

エリーはアート教室で書いた絵を私・りっさん・マヤそれぞれにプレゼントしてくれました音譜

 

エリー、9才。

まだサンタクロースに関しては、半分疑い&半分信じたい心境のようです。

一昨年のクリスマス後、エリーは近所のお友達に「サンタは嘘なんだよ」と教えられましたアセアセ

その子の両親が、その子にそう教えたんだとかアセアセ

(それを聞いた私、一瞬その親子に軽い殺意を抱きましたよね・・・家族内では良いけど他人に言うなとガーン

 

その友達の言葉を信じたものの、私が相変わらずとぼけているし、

そういうのって信じてた方が色々楽しいんじゃない?とアドバイスしたのもあってか、

今年は「やっぱりサンタクロースはいると思うおねがい!」と言っていました。

たぶん、90%は信じてないと思うんですけどね。。。あせる

お友達に言われるまでは100%信じてたので、ほんとにガッカリでしたえーん

 

 

話を戻して、ペンキ塗り完了、ランチをパパッと食べて、

お友達親子を空港に迎えに行ってくれたエリーとりっさん。

 

全員車に乗り切れないので、私とマヤは留守番。

私が行っても良かったんですが、りっさんが「クリスマスは車の渋滞がすごいから、オレが行くOK」と。

りっさん、かなり抜け道・裏道を知ってるので、それで立候補してくれたんです。

 

で、帰宅にかなり時間がかかるかと思って、マヤとお昼寝でもしようかとしたその時、

皆が家に到着びっくり!!!

予想に反して全く渋滞してなかったそうです。

たぶん、クリスマスのお昼過ぎって、誰もが既に目的地について、

それぞれの場所で家族やお友達と一緒に食事をしている時間帯だったんだと思いますグッ

 

長旅の疲れも全く無いというお友達親子に驚きつつ、

お土産を開けさせてもらったり、さっそく話に盛り上がったりして

あっという間に夕方にえっ

 

夜は、お友達親子の他に、地元のお友達カップルもご招待して

みんなでBBQクリスマスディナーでした白ワイン生ビール日本酒赤ワイン

 

BBQなので特にクリスマスっぽい食事ではなかったのですが、

地元のお友達がとっても美味しいパブロバを作ってきてくれて、クリスマス気分を味わえましたクリスマスツリー

 

我が家のクリスマスはこんな感じでしたクリスマスベル

 

 

応援クリックいつもありがとうございますラブラブ

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村