私は出不精だ。

いろいろなイベントに子供連れて参加とか

めっちゃ辛い。大雑把で、お裁縫とか

やりたくない。

義妹は、そういうの大好き。

イベントを調べては、連れてく。(たまにうちの

子たちも連れて行ってくれる)お裁縫大好き

で、手先も器用だからキャラ弁とかも

すごいの作る。

ちょっと前まで、自分で、義妹と自分を比べて

「出来ない自分」を蔑んでたー。


母たるもの、休日は外に子供を連れて行くべき!

母たるもの、子供の物は作るべき!!

母たるもの、子供の好きなキャラ弁作るべき!!


それが出来ない私=ダメ母!!


ってね!!!

最近は、


これが私だからしゃーない☻

って思ってる。

無理にこうあるべきって型に当てはめなくても

いいじゃん!!

やりたくなったらやればいいよね!!

特に、コロナ自粛で外に出られない期間が長かったから、
行きたいなぁと思ったところは出来るだけ行きたいって
思いに変わったし。


どんな私も、私なんだ。

他人と比べるって辛いだけ。

いいところは取り入れるけど、

全とっかえは出来ない。

そんなことしたら私じゃ

なくなるしね。

私が私として生きやすい道、

模索中☻