今日の通院でわかったこと


水腎症が少し治ってきたから

腫れていた腎臓が小さくなってきて

人より少し腎臓が小さいことが判明


今のところ成長を見ていくだけだそう


そして、

泌尿器科では

停留精巣の手術はいつになるか、きいてみた。

思い出したように先生が

うちでは大体6ヶ月から1歳までにします。と

もうすぐ8ヶ月

そろそろ具体的に話が進むのかと思っていたけど

こちらから言わないと忘れられてたのかしら

ドキドキ。。。


とりあえず

年明けにMRI撮ってから考えましょうとのこと。


なにせポコタのお腹の中には

巨大化した尿管がうねうねしてるから

腸との間をぬって腹腔鏡手術をするにも

慎重にしないといけないらしい。



特に現状変わらず、

いつもと同じ診察だったけど

色々聞くとなんだか、不安になる1日目だった。


来週は整形外科の診察だけど

主治医の先生には今日が今年最後に会う日だったので

診察終わりにわざわざ

泌尿器科の待合まで来てくれて

良いお年を〜と声をかけてくれました。


まだ若い30代後半ぐらいの先生だけど

こういう心遣いが嬉しいな。