こんばんは〜!
先週楽しかったのでまたサビキ釣りへ行ってきました♪
と、言っても15時から妻がワクチンだったので限られた時間。
行けるとこに行って遊ぼうと連れ出し白子漁港へ。
コマセ撒き続けても魚はボラだけ〜😣
なんか沢山ハモが痛んで浮いてる💦
今回は刺さってもすぐ抜ける安全なうきまろさびきで遊びます❤️
、、、なんも起きないので千代崎見に行こうと思いましたがあらあらさんが富洲原サッパいるって書いていたから富洲原へ。
釣れても釣れなくても足場がいいし、のんびりできるから初めからここにこればよかったw
グレコマセの残りをドカドカ撒きとりあえず寄せるとミニセイゴ、ウミタナゴ、サッパがちらほら。
虫エサも買ってあったのでちょい投げもやります🐟
やっとのことサッパが釣れましたが全く続かない😣
カタクチイワシも単発でまったく続かず。
サビキ釣りとしては盛り上がりにかけてしまいましたがのんびりご飯食べたり日向ぼっこはできました笑
ちょい投げはたまに餌が短くなるけど針掛はなくこちらも淋しい結果に💁♂️
帰りは1人では入りづらかった店に寄ってみましたが冷たいメニューは終了していて残念😣
夕方はこの日1番のお楽しみをして一日を終えました👍
サビキ釣りあまりやったことないのでわからないのですがもう時期はおしまいなのかなぁ?
娘にバコバコ釣らせたい🤣