7/14ウミック 7/15越前 釣行 | ⭐︎

⭐︎

⭐︎

慶弔をもらえると言うことで嫁を連れて釣り三昧してきましたー。

14日はウミックへ。
はじめての釣りに筏を選んだのはよかったのか悪かったのか船にビビり、筏の揺れにビビりしかも5時から12時まででアジ二匹と惨敗w 
筏が嫌いになりそうでしたw
(また朝から平和さんガイド準備してました。)





久しぶりに民宿なんかに泊まってみましたが男湯女湯どちらもあり得ない温度で足を火傷し全く癒されずw
なんかもう最低な宿でしたw

翌日は同じ職場の人が家族で赤崎のあたりにいると言うことでちょっかいかけに敦賀へ向かうも会えずw

せっかくなので305ずっと走って越前へ!
足場のよいとこでお気軽フィッシング😏



嫁にはベラ フグ アジ サバ スズメダイ そしてグレと釣れて楽しそうでしたw

肉眼で30オーバーのグレがワラワラ見えるのですがその上にはスズメダイとアジw
手前に撒いてウキ投げてもウキの着水音ですべてが寄ってきてしまうw

チョロチョログレも釣れて遊べました❗




帰りはSAで吾平もち食べながら帰ってきましたが17時にのって降りたのが21時半w
大渋滞にはじめてわざとはまってみましたが辛いですねw

翌日はモゾで柿安いったりのんびり過ごして今日から仕事です😞

現実に戻って働きますw 

と、いいながら次回の釣り思案中w