やーーーっと!!クラッカー
アメーバIDが復活、しました~!\(*^▽^*)/

何度かアメーバ管理の人とメールをやり取りし
この度、めでたく復活となりました。(^ε^)

と、気が付けば、もう2013年も
残り2週間を切ってしまいえっ
早い!!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

今年もいろいろな事がありましたが、
個人的な趣味の部分でいうと
ゴルフにはせっせと通ったものの、
いまだ100切りが実現せず。ガーン
ダイビングに関してはあまり行かず、ショック!
2014年はもっと遊びまくるぞ~~!!

と言いたい所ですが、どうかな。(´・ω・`)
色々心配事もあるし~~。得意げ

なにはともあれ家族が病気、怪我なく
元気に一年過ごせる事がいちばん大事、ですね。



photo:01

今、タンジョンパガエリアがアツい!!アップ
どんどん新しいホテルができているタンジョンパガ。
「100AM(ハンドレッド・エーエム)」という名前のショッピングモールに、リノベーションして生まれ変わったアマラホテル&アマラショッピングセンター。
新しいレストランが続々とオープンして、メディアからも注目を浴びているようです。(^u^)そして、ここら辺はオフィス街ということから、ランチが特に賑わうため、どこのお店もランチメニューに力を入れているようです。ラブラブ
つい最近オープンした「大衆酒場」いうお店も16ドルちょっとランチメニューを出しています。 

私はメインのマグロ漬け、とろろ丼をオーダー。
すると

photo:02

店内中央にあるテーブルに並べてある、ポテトサラダ、肉じゃが、ざる蕎麦、茄子の中華そぼろなどが食べ放題。音譜
なるほど、なるほど。。。
これは大食いの私には魅力的かも~。グッド!
って、ざる蕎麦を3杯もお替わりしちゃった!!にひひ
お味の方はなかなか美味しく戴きました♪ヘ(゚∀゚*)ノ
ランチタイムになかなかこのエリアに出没することはないけれど、また機会があれば食べにきたいかな。(‐^▽^‐)

photo:03

大衆酒場

100 Tras St.
#01-09 100AM Shopping Mall
Tel : 6604 9622

営業時間 11.30am-3pm / 5pm-1am
12pm-3pm / 5pm-1am (土日) 無休


iPhoneからの投稿
photo:01

今月オープンしたばかりの「白木屋」に行ってきた。

photo:02

豆富、健康美食とあって、手作り豆富、コラーゲン鍋、トマト鍋などヘルシーメニューがいっぱい。
写真は「できたてあったか豆富」$7.80

photo:03

でしたが、メニューも美味しそうにうつってはいるのですが、全体的にドリンクもフードも値段高め!
お手軽居酒屋という感じではありませんでした。ダウン

photo:04

「鶏炭火焼」$13.80 & $16.80

photo:05

「オムそば」$13.80

photo:06

「ビッグ串カツ」$19.80

うーーーん。。。しょぼん
これでこの値段なら、とん吉&マメゾンとんかつの方がいいな。。。(^_^;)
というわけで、期待値が高かっただけに、少々残念な印象で終わっちゃいました。(´・ω・`) ショボ-ン

photo:07

白木屋 (Shirokiya)

Cuppage Road
#43&43A Cuppage Terrace
電話 6732-8588

営業時間 3pm - 2am 無休

iPhoneからの投稿
photo:01

先週月曜の夜に、年に一度の会社のパーティーがありました。クラッカー
今年のテーマは「East meets West」ということで、色んな国の格好をせよ!という指示があったので、各々考えたコスプレでのぞみました。
チャイナ服やチマチョゴリ、日本の浴衣やカーボーイみたいな格好もあったりして楽しかった!アップ

photo:02

私はオフィスの皆なでインドのサリーを着ました。音譜
サリーはもともと2着持っていたし、アクセサリーなども既にあったので、今回は出費ゼロ!ですみました。チョキ
1年に一回のことなので、仕事を忘れて色々楽しんじゃえぃ~~!ニコニコ
って、ラッキドローはいつものようにハズレでしたが!!!(((( ;°Д°))))

iPhoneからの投稿
\_ヘヘ(^o^*)カタカタ-G

あらま!!!
私の大好きなグラタンコロッケバーガー
についてのこんな記事を発見!!えっ目


「グラコロ」に関する、衝撃的な事実をご存知でしょうか。そう、グラコロは上から下まで、ほぼすべて小麦粉でできていたのです。
まさに小麦粉バーガー。
挟んでいるバンズ(パン)は、もちろん小麦粉。コロッケ部分も小麦粉。マカロニも小麦粉。ホワイトソースも、小麦粉からできています。
まあ、中身がどれだけ小麦粉ばっかりだったとしても、おいしければそれでOKですよね。
しかし、去年は290円だった(参考)「グラコロ」が、今年は310円になっているのはなぜなのでしょうか...。


まぁ~確かに、
よ~く考えてみればそうだよね。。。

でも私も大好きなんだよ~~。ラブラブ