MacBook Air...3G通信機能内蔵モデルが登場?
このほど新たな「Sandy Bridge」採用でプロセッサー周りから大きなパフォーマンス向上が噂されるMacBook Airに、3G通信機能を内蔵した新モデル投入を予想させるリーク情報が!
もうWi-Fiの電波に頼らず、どこでもネットOKなMacライフを楽しめそう。
アップルが特別にMacBook Airの新規購入者から厳選して実施したアンケート調査では、3G通信機能の内蔵を選択肢として検討していることを示唆する質問事項以外にも、いくつか興味深いトピックが挙がっている。
*MacBook AirとiPadを両方所有しているか?
*どちらを先に購入したか?
*iPadがあるのにMacBook Airを持ち歩くのはなぜか?
こういった内容の質問が並び、どうやら世の中にはMacBook AirがあるのでiPadを使わなくなってしまったというユーザーもいるようですが、この動きにアップルも着目している。
ちなみにこの種の特別なアンケート実施後に、過去にはApple TVの大刷新に踏み切られた経緯がある。
アップルは3G通信のスペシャリストを人事で引き抜いてきたりもしているようで、MacBook Airの3Gモデルの発売も夢ではないのかも。
との記事を発見。
むむむ。(*_*)
友人から「MacBook Air お薦めだよ!」
と言われていたので、この記事には
思わず反応してしまいました!( ̄∇ ̄+)
もし本当に3G対応のが出るなら、、、
すぐ欲しい!
絶対、これにします!
いつ出るのかなー。

友人から「MacBook Air お薦めだよ!」
と言われていたので、この記事には
思わず反応してしまいました!( ̄∇ ̄+)
もし本当に3G対応のが出るなら、、、
すぐ欲しい!

絶対、これにします!
いつ出るのかなー。
