
どもども

けぴこです


初

箱根湯寮に
行って来ました


箱根湯本駅前の
ロータリーを右折して
急坂細い道を
登り切った先に
箱根湯寮はあります
エスチャンでは
行けなかったとこです

ZR-V君は
スイスイでした


この門をくぐると

右側には池

緑の中を走り抜けてく
興奮したけぴこ


古風農機具?

古民家風だす

フロント.帳場
平日なので
1700円
(クーポン使えば100円引)

入口右側に売店庵

本日イベントやってた


下駄箱にステッカーが
入ってたら当たり🎯

帳場に持ってったら
湯寮ステッカー
当たりました

またちょびっと運を
使い果たしちまった


男湯は更に階段を
下りたとこ

きぴこさんとはここで
ばいちゃら〜

(モロ昭和感)
食事処
「囲炉裏茶寮 八里」

水槽には山女魚

けぴこはもちろん
酢橘おろしうどん

きぴこさんは
天ぷらそば(冷)
これ正解


鮎

甘かった〜うまうま


読書房

休息房

うたたね房

平日の朝イチだったので
空いていて静かだったけど
お昼過ぎた頃
キャピキャピ女子
4人組が入浴してきて
大声で話し
泳いだりして
不快な思いをしたので
早々退散しました

従業員さんも
見て見ぬふりが
残念でした

ありがとう
ございます
