だいぶお久しぶりのブログです。
またもや日常に追われていたのでブログを書けずにいました😅
そうこうしているうちに、ログインIDを忘れてしまいログインできずにいました(笑)

前回のブログでは、妊娠を望んでいる状況でしたが、現在横に次男が寝ております♥️

妊娠を望み、先生からのオッケーがでてから2年くらい妊娠しませんでした。

長男は幼稚園へ行き、私はネイルの学校に通い、その年の9月からフルタイムで働き初めました。

ネイルの1級の試験が終わってからとりあえず不妊の病院へ行こうと思っていたのですが、1級の試験が始まる前に妊娠がわかりました!!

試験の時はつわりのある初期の頃でした😅

残念ながら1級は不合格でしたが、無事問題なく妊娠期間を終え、出産致しました( •̀ᴗ•́ )/

妊娠期間は月に一度内科を受診していました。出産1ヶ月後にも受診しましたが、特に腎臓に問題はありませんでした♥️

妊娠中は産休に入るまで仕事をし、産休中は上の子のお友達と公園で長時間過ごしたりと活動的な妊婦生活でした。
出産はおしるし→陣痛4時間→自然分娩でした。

次男は3636gで産まれ、予定日2日過ぎで元気に産まれてくれました!
現在8ヶ月にあと数日でなりますが、問題なくすくすく育ってくれています(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

IgA腎症が発覚してから二人目を出産するという目標は達成されました♥️

上の子と6歳も間があいてしまったり、子育てに悩む事は多いですが、家族がみな元気に過ごせている事に幸せを感じています。

若い頃に何故腎臓の病気になってしまったのか悩み苦しんだ事はありましたが、30を過ぎれば周りにもポツポツ病気の話が出るようになり、自分だけが苦しんでいるわけじゃないと思えてきている今日この頃です。

このブログを目にした方に少しでも希望がわけばと思い、この記事を書かせていただきました。

最後までご覧頂いてありがとうございました。