ついに恐れていた事態が…(ーー;)


チビ助が塾に行き渋るようになってしまいましたガックリ


4年の年末に本人の希望のもと、それまで通っていた学習教室部門から、中学受験を目指して、塾部門へ転籍して以来、約1年半。

人間関係に不満があった時期もあったけど、概ね安定してここまで通えていたのですが。


行きたくない理由はあれこれ言ってますが、恐らく要するに、生来のこだわりの強さや見通しの悪さなどが出て、学習の意義が見出せなくなっているのではないかと…

単元の学習はとりあえず全て終わって、記憶定着に向けて繰り返し学習をしたり、問題を解いたりしてるらしいので、一度勉強したことをもう一度やることに納得がいってないのかも。

何度も説明してるので、頭ではわかっているはずなんだが…


そろそろまた第一志望校に連れて行ってモチベーションアップを図っておいた方がいいかもと思っていたところだったのだが…残念ながらしばらくイベントがなくて…あせる


そもそもこんなんで、中学通えるのかなぁ真顔

それが最大の心配汗


そもそも最近イライラしがちで、些細なことですぐキレるし真顔


ゲームで負けると激怒して別のゲームにすぐ切り替えて、一日中落ち着きなくいくつかのゲームを取っかえ引っかえやってる上、ロード待ちの時間さえ待てずタブレットでYouTube見ながらやってます。

そこまでしても、いまいち満たされていないっぽい。


チビ助についてはあまり心配してなかったんだけど、なんか急に心配になってきたなぁネガティブ


はなちゃんは宿泊学習帰ってから連日で昼頃まで寝ていたが、やっと疲れが取れたみたいで、今朝は元気に早起きしてゲームしてました。

休みの日だから元気なのかもしれないが(ーー;)

学校の話はもはや全くせず、ゲームの話しかしない。


来週の平日には仕事も習い事も塾もない奇跡の日が一日だけあって。

私の新しい仕事も間もなく始まるし、最後のチャンスかもしれないと思って、考えていた社会科見学ツアーのプランを示してみたのだが。


2人とも全く興味ないってさ…そーかい(ーー;)


それで代わりのプランを3つほど考えたんだけど、チビ助の塾行きしぶりでヤル気が完全に失せました。


なんだかもう、ただただ嫌になっちゃう真顔

子供の頃のヒーロー

幼稚園くらいの頃ガッチャマンごっこをよくやってた覚えがあります。

ピンクレディーごっこもよくやってました。

アイドル大好きで、小学生の頃は聖子ちゃんごっこばかりやってました。

世代がバレる泣き笑い


今のヒーローはもちろん、Markくんです飛び出すハート

今日は中国広州でイベント。



これ動画だったんだけど、タワーに向かいながら何度も振り返る笑顔が、なんとも優しい良い顔。

元気そうで良かったニコニコ



昨日は家で愛猫とイチャついてました飛び出すハート

やっぱりうらやましいぞ、この猫ちゃん泣き笑い


さて。今日もたっぷりMarkくんと踊れたし(チビ助に中断させられたけど汗)。

元気出して、寝ますかぐぅぐぅ


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する