3連休の最終日で久しぶりの晴れなので皆さんはお出かけ日和だと思いますが・・

キャプテン。本日は町会行事で地元神社のしめ縄づくりをやっていきますガーン

毎年、五穀豊穣を祈念するために行われていますので「農の民」であるわたくしが参加しないわけにもいかず朝8時から作業開始です爆  笑

最近では高齢化が進み、年々参加者も減ってきて個々が大変になってきました。

平均年齢が65歳を超えてますガーン爆  笑

田舎では60歳でも若者扱いです笑笑

 
 

この神社の鳥居と神社に太いしめ縄を2本、他、細いしめ縄を9本作っていきます。

この辺では飾りワラと言って、古代米の稲🌾を穂が出る前に刈り取って干したものを使用してしめ縄を作っていきます。
 
最初が肝心です。この太さでしめ縄の全体の太さを決めていきます。
これで大体仕上がりなので、はみ出たワラをハサミで切って仕上げていきます。
 
宮司さんから幣束(カミナリ模様のような紙)をもらい、しめ縄に挟んで飾っていきます。
そのあと供物を奉納し、祈祷していただきました。
キャプテンのしめ縄づくりの模様をお届けします飛び出すハート笑
なかなか良い手さばきでしょ??(笑)皆さんはできますか?口笛
 
昨日も静岡県では台風の被害がすごかったようですダウンダウン
年々悪くなる天候、そして肥料の高騰など様々な問題を抱えていますが、来年もいいお米と野菜が採れますようにとしっかりお祈りするキャプテンでした。