どーも
ある職場に雨の日に出勤すると
「また降らせやがったなこの雨女!」
と罵声を浴びます
賢示です
(注)パワハラじゃないよ笑
長年の付き合いあるあるですよー
本題はハラスメントではなく
尋常じゃないパワーを持った雨女についてです
まーなんせかんせ
イベントや移動のたびに
雨を降らす
主な移動手段が二輪車なのですが
子どもの登校を見送って
出勤のためわたしが跨ると
雨が降る
ある日のこと
曇りの予報だったけど
雨の確率40%
これは帰りに降るかもしれないね、と
愛用のかっぱ持参で出勤🏍️
重い重い曇天でしたが
ポツポツすらこないし
そのまま走り続け
出発して5分
はい、どしゃ降りーーーー
40%とは…
職場に到着して第一声
「天気予報くもりだったけど、お前が来る日だったから傘持ってきて正解だったわ」
全身びっしゃびしゃの姿を見てすぐそれかい
他になにか心配とかないんか←
「や、かっぱ持ってたんですけどね」
「着ろやwww」
先週はイオンの屋上でBBQが出来るという情報を入手して
みんなで仕事の都合を合わせて
パパはお酒も飲む気満々でバスで行ったのに
はい雨ーーー
「まぁ…ママが一緒だからね…」
家族全員から落胆と同情の念を受けつつ
近くの串鳥で手を打ちました
なんなんでしょうね
わたし前世でなにしたんだろ
みなさん
天気予報が外れて
予想外の雨が訪れたら
わたしが二輪車に乗ってるか
家族でなにか楽しいことをしようとしてると思ってください