どーも



(正社員に限った話ですが)

コネ入社しかしたことないです



賢示です





いまの職場も

結婚前に一緒に働いていた先輩に声をかけたところ

あれよあれよと入社が決まったので

わたしはまともな転職活動をしたことがない




昨年、仕事に限界を感じて


「転職しよう!」


も思い立ったものの



何をしたら良いのかもさっぱりわからず



転職エージェントに登録するも



明らかに年齢がネックになっていて


紹介されるのは未経験のわたしには

到底出来なそうな異職種ばかり



運転免許もないのに

「要普通免許」のところを紹介されたときにはさすがに……



エージェントは諦め

求人アプリを流し見する日々




あれから一年半が過ぎ




給与はびっくりレベルで少ないけど

まぁ別に嫌いな仕事じゃないし


時間も固定で残業もなく

公休もしっかり取れる


あーだこーだは言われながらも

子供の行事のための休みはもらえるし


担当とか持たされてないから

言われたことをやれば良い



みんなに

「ラクに稼げて良いじゃん」って言われる仕事



これでいいんだ







でも






キャリアアップする訳でもなく

業務内容も一生何も変わらない





ふと





前職で得たマネジメントスキルや店舗運営の知識やキャリアもこのまま無駄にしてしまうのか…?


このまま年齢を重ねれば重ねるほど

得ることより失うものの方が多いのでは…?




と気付き




心がストンと落ちてしまった






こんなんわたしじゃない…!!


仕事だって

毎日ワクワクしたり

ヒリヒリしながら


人間らしく



生きたいんじゃーーー!!




というわけで





今年からついに再開しました

転職活動!!





早速「転職フェア」にエントリー



企業の方と業務内容や給与形態について直接お話ができる企業説明会で


色んな企業、様々な業種が一堂に会するので

決まった職種でしか働いたことのないわたしにはピッタリのイベント!!



ふふん♪と参加企業をチェックしてたら



次女が

「わたしも行ってみたい!」と。



すでに社会に出ている次女ですが


何となくやりたい仕事に

何となく応募して

何となく勤めていると。



興味のある仕事はたくさんあるけど

世の中にはどんな仕事があるのかも

どんなことが自分には向いているのかも

どんな仕事ができるのかもわからない、と。



まぁ



そりゃそうよ



この歳のおばちゃんでもわかんないんだから←




というわけで




転職フェアに

まさかの親子参戦!笑




スーツに身を包み

履きなれないパンプスに足を痛めながら



行ってきましたよ





とりあえず





企業の熱に圧倒された次女が

終始怯えていました←





時期的なものもあるのか

毎回そんなもんなのか

結構な数の来場者



20〜30代が多い印象かな



わたしのようなミドル世代は5人に1人くらいに感じました



簡易履歴書のようなものをプリントアウトし

胸には希望する職種をシールで貼って参加するんですが




なんだろう





何か買わされるんじゃなかろうか…と錯覚するほどの呼び込みがすごい笑



「お姉さん!タクシー乗りませんか!」

「どんな仕事探してますか?!」

「お話だけでも…!!」

「いい接客業ありますよ!!」




うそでしょって




ちょっと笑えるくらいすごかった





仕事を探しにきたのに



何となく見たくて入った服屋さんで

自分のペースで見せてもらえないハウスマヌカンに捕まった気分笑笑






会場には所狭しと出展ブースが並んでいて

↑↑のような企業もあれば


明らかに4月に入社したばかりであろう子たちがパンフレット片手に棒立ちしているだけの企業も




なんかね



ごめん

おばちゃん可哀想になったよ




企業ブースには

企業名が大きく貼り出されてるんだけど

それがどんな業態なのかがわからない




ブース内にあるポスターを見て把握しようにも

「いらっしゃい!!」

「興味ありますか?!」

「席空いてますよ!!」とグイグイくるからゆっくり見れない




かと思えば

気になる企業ブースを見つけたときに限って

全く声もかけられずガン無視される

(多分胸のシールが対象外業種なんだと思う)





とりあえず終始「さぁ!さぁ!!」って雰囲気で圧倒されちゃう




さらっと

「〇〇の会社ですよ〜」

「〇〇なお仕事です〜」って教えてくれるとこないかなぁ…と思いつつ






最初は次女と2人でぐるーっと見て回ってから

それぞれ気になるところ行ってみようぜーって解散したんだけど




30分後、再会した次女は半泣きでした笑笑




それでも



気になる企業ブースで話は聞けたようで

自分の仕事や未来に向き合う良い機会にはなったようです



わたしはというと



まぁ






う〜ん…



経験してきた業種では「現職よりも給与アップ」を全面にスカウトされる感じ



未経験の職種や若手が欲しい企業からは

明らかに「あなた場違いですよ」感




転職エージェントの提案と変わらず



やっぱりこんな感じかぁ…でした






でもまぁ懲りずに

転職活動は続けようと思います




今年中にやりたいこと見つけるぞー!!



2025年

今年やりたい100のこと

「転職フェアに行く(転職を検討する)」