おもしろい絵葉書 | 郵便・切手から 時代を読み解く

郵便・切手から 時代を読み解く

切手コレクター必見! 経済評論家にして郵便・切手評論家でもある池田健三郎が、辛口トークと共に「ゆうびん」や「切手」を通じて時代を読み解きます。
単なる「切手あつめ」や「郵便物コレクション」とは次元の違う、奥深き大人のライフワークの醍醐味をお伝えします。

9月にチェコのプラハを訪れた際に、絵葉書屋さんのブースで偶然、入手したおもしろい絵葉書がありました。

このブログで紹介しようと思っていたのですが、すっかり失念しておりましたので、改めてここでご覧にいれましょう。


ppc


一見すると、ただの風車を描いた風景の絵のようにもみえますが、実はこれ、すべてフランスの初期普通切手(種まきとサージュ)の切手で作った「切手貼り絵」なのです(画像をクリックすると、拡大画像が出ますので、細部までご覧になれます)。


風車や森のある湖畔の緑もすべて切手であることはもちろん、湖の水面の筋の一本一本までもがすべてフランス切手で描かれているのには感心させられます。


日本切手を使った貼り絵もよいのですが、このように古い欧州の切手を使ったものもまた、趣があってよいですね。