ゴジラ(1954) 予告編
マルサンプラモの流れからこの造形
販売期間が長かった
ブルマァク ゴジラ

あんまり怪獣ソフビ詳しくない人が見たら
どこがゴジラ??というような造形ですかね(笑)
でもコレクターにとっては
とても重要な位置づけのソフビでしょう


まだマルサンものを入手していませんが
販売期間が長かったため成型色、スプレーの違いなど
バリエーション違いが多数存在します。
たぶん、このゴジラソフビだけを集めているコレクターもいらっしゃるでしょう


小さい顔に太い足
この横向きが一番、特徴を表してると思います


キングザウルス、ゴジラと並べてみました

同じ題材にして
この造形の解釈の違い(笑)
造形師さんの重要性をすご~く感じます

これがソフビの魅力ですね

