早いもので今日でチビ子3ヶ月になりました✧*。
✩ミルク✩
ねぇねは生後1ヶ月は混合、2ヶ月からは完ミで口唇口蓋裂なのにミルクの飲みも先生に褒められるほどでしたがあまり太らず( ˆ꒳ˆ; )
チビ子さんは夜寝る前1回ミルク飲むだけで、ほぼ母乳ですがパンパンです(*ˊᗜˋ*)w𐤔
ちぎりパンになりました(৹´꒳`৹)
母乳は入院中からしっかり出ていて、退院してからは
・どのくらい飲めたのか
・ちゃんと足りているか
って言うのが心配でしたが1ヶ月検診も順調で、赤ちゃん訪問でも問題なくε-(´∀`*)ホッ
なによりぷっくぷくの体がその証拠なのかと今では不安はなくなりました(。・・。)
初めての直母での子育て!
念願の自分のおっぱいを一生懸命吸う姿は愛おしくて、すごくすごく嬉しかったです♡
でもミルクを飲む姿もねぇねと重なっていろいろ思い出しますね✧*。
大変な事ばっかりだったけど、小さい体で良く飲んでくれてたなぁと懐かしくなります(´ー`*)ウンウン
✩睡眠✩
チビ子さん1ヶ月くらいまでは夜本当に寝なくて( ¯꒳¯̥̥ )昼間はめちゃめちゃ寝る子で、実家に遊びに行ってもずーっと寝てて楽な子だと思われる始末༾( -᷄ω-᷅ )༿
いやいや…夜は2時間おきで、酷いときは1時間おきですけどって。
1時間起きって事はおっぱい飲ませて寝かせてまた起きるまで自分が横になれるのは20分,30分くらいって事だからね??みたいな(¯∇¯٥)
母乳ってこんなにお腹減るの早いの?ってびっくりしました、本当に(´× ×`)
ねぇねは小さいうちからよく寝てくれてたんで、ミルクって神だわ…
とか思ってたんですけどね。
あまりにも頻繁に起きるもんだから添い寝にしたんです༾( -᷄ω-᷅ )༿
そしたら今まで何だったのってくらい寝てくれて!!
添い寝になったら朝までに2回起きるだけになり感動(✪▽✪)
3ヶ月の今では夜8時〜9時くらいにミルクを飲み、部屋へ行き電気を消してから添い乳しながら寝て、朝5時台に起きて添い乳でまた寝て、8時〜9時まで寝ているってスタイルに定着しました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
3ヶ月経ちやっと一段落というか、日々のサイクルが出来上がってきたなと思います( *ˊᵕˋ)
あっけなくバタバタと過ぎた3ヶ月で生活リズムを作るのに一苦労でしが、ようやくですね(¯∇¯٥)
子育ては大変!!
でもニコニコ声を出して笑うようになり、指しゃぶりでセルフねんねも習得してきて、だいぶ楽になりました✧*。
なによりムチムチボディが可愛くて可愛くて仕方ないです♡


