久しぶりのブログ(^^;)
ここ最近ちょっとした悩みがありまして…
娘が離乳食食べさせる度にくしゃみがすごいんです(> <)
最初は米アレルギー??って心配になるくらいでしたが、もしかして〜と思い先生に聞いてみたら案の定( ◞‸◟ )
上顎が無い状態だから鼻の方に入っていってしまうみたいです(._.`)
そりゃ〜ムズムズしちゃうよね༾( -᷄ω-᷅ )༿
まだまだゴックンが上手に出来ないから仕方ないそうで、食べる事に慣れていくしかないようです( ノД`)
くしゃみ連発でも娘は泣いたりせず、口を開けてくれるので頑張ろうね〜って言いながら毎日食べさせているのですが…
今度はレティナを拒否するようになりまして( ・・̥ )
くしゃみで鼻水がひどく、息苦しそうだったのでしばらくレティナお休みしていたらもうダメでした(lll-ω-)
ギャン泣きしながらテープでしっかり止めても取ってポイされちゃいます(×∀×
1年くらいはレティナ頑張ってって口腔外科で言われていたのですが、嫌がる娘に無理矢理付けてもすぐ外され( ˙˙٥)
良い方法ないかな〜と試行錯誤してはいるんですけどね、なかなかうまくいきません(´;ω;`)
