腸内のバランス | 梵のブログ

梵のブログ

ブログの説明を入力します。


甘い物を食べると疲れが取れます。

大丈夫です。
気のせいです。



腸内細菌は体重うち1kg以上を占めます

腸内細菌には善玉菌、悪玉菌、日和見菌(合計1㎏以上)

叢(そう)を作っていることから、腸内細菌叢(腸内フローラ)と呼ばれる。
※最近はミクロビオータ(microbiota)と呼ばれる


大人の腸内細菌のバランスは、

善玉菌:悪玉菌:日和見菌=2:1:7


善玉菌・・・腸を刺激して便通をよくする乳酸、酪酸、酢酸などの有機酸を作り、腸内環境を酸性に保つ。


悪玉菌・・・悪玉菌が増殖すると毒素やガスを発生し、いろいろな病気の原因になる。


日和見菌・・・善玉菌が多い時はおとなしくしているが、悪玉菌が増えると一緒になって悪さを始める。


食生活の乱れ、運動不足、加齢により善玉菌の割合が下がる

悪玉菌が増える

日和見菌が増える

例えばカンジダ



・・・・・・・・と、上記のように働きます