今日はせっかく河川敷サーキットで足回りのアドバイスを受けたのでオイルダンパーのメンテもしてみます🛠
前回メンテしたのは…

盆休み…?笑
ん~…右側のリヤは明らかに漏れてる感が…😅
ご開帳‼️

色はお馴染みの真っ黒でやっぱり右側のリヤ(1番右)だけオイルが減ってます…。
一応分解してソレっぽい所に『VGグリス』を塗りました。(リヤの2本だけ)

本当はOリングも替えた方が良いのですが、前回いいヤツ(Xリング?)を入れてもらったけど持ってないので見送りましたw

オイルは前後#300が入ってましたが何となくリヤだけ#400にしました。

スプリングとか替えてみたいけどどれ買っていいか分からないし、この色付きのやつもう売ってない?🤔

バランスが悪くなたらまた考えます(多分)
オイルダンパーのメンテも慣れたら楽しいですね♪
猛者達は走らなくてもイメージ出来るだろうけど毎度の当たって砕けろ感です👍(壊れるのは勘弁)
そろそろ新ボディもカットしないと…

えっ…⁉️

て、てかカットされてるーΣ(゚ω゚ノ)ノ!!

続きは『GR86 ボディ製作編(予定)』で🙇🏻

前回のTT-02の備忘録です。