エジプト旅行期間中の食事とお土産の紹介。

まずはエジプトでの食事。

 

カイロ行きのエジプト航空の1回目の機内食。

 

2回目の機内食は軽食。

 

3回目の機内食。

 

カイロ空港内の出発ロビー内の店にて。

「Mars(マース)」というチョコレートとエスプレッソ。

 

ルクソールのホテルにて。

無料で提供されるウェルカム・ドリンクのチャイ。

 

ルクソールのNew Om Hashem(ニュー・オンム・ハーシム)にて。

マンゴージュースと食べ物を注文すると無料で提供されるパンのアエーシ。

 

左は肉と野菜が入った煮込み料理のタジン。

右は鳩肉の中に米を詰めたグリルのハマーム・マフシー。

ハマームはエジプト語で鳩のこと。

どちらもおいしい。

 

ルクソールのホテルの朝食。

卵焼きの他にパンやジュース類の飲み物。

無料なのが嬉しい。

 

ルクソールの「Crocodile Restaurant(クロコダイル・レストラン)」にて。

昼食のビュッフェ。

ここは現地ツアーで立ち寄った店。

 

ルクソール「Jamboree(ジャンボリー)」にて。

ビールが飲める店ということもあって入店。

Stella(ステラ)というビール。

 

食べ物を注文すると無料で付いてくるアエーシ。

 

蒸した白身魚とライス。

ライスはサヤーディヤという味付けご飯。

どちらもおいしい。

 

ルクソールのスーク内の店で買った飲み物とアイス。 

 

アスワンで買った焼きたてのパン、アエーシ。

地元の人が並ぶ店だけあって、おいしい。 

 

アスワンにて。

エジプトの国民食、コシャリ。

大きさが選べて、こちらはミドルサイズ。

マカロニ、短いパスタ、ご飯、レンズ豆、オニオンフライの上にトマトソースがかかった料理。

トマトの風味が強く、好き嫌いが分かれる味かもしれない。

 

アスワンのスーク内のスーパーで買ったスナック類。 

 

アブシンベルツアーの朝食。

ツアー参加前にホテルで提供される。

 

カイロ行きの国内便の機内食。

 

カイロのホテルにて。

無料で提供される朝食はビュッフェ形式。

 

カイロのスーパーで買った飲み物類。 

 

カイロのレストラン、「Felfera(フェルフェラ) 」にて。

食べ物を注文すると無料で提供されるアエーシ。

 

エジプト風コロッケのターメイヤ。

つぶした空豆と野菜を練り混ぜて揚げた食べ物。

 

羊肉のモーザ。

ライスはケチャップと、クリームソースがかかっている。

 

モロヘイヤスープのムルキーヤ。

あっさりとした味。

 

Sakara(サカラ)というビール。

 

こちらはテイクアウト用の料理。 

鳩肉のハマム・マシューイとパンのアエーシ。

 

続いてエジプトのお土産。

 

アスワンのスーク内の露店で買った工芸品。

 

カイロのハンハリーリで買った置物。

 

同じくハンハリーリで買った香水瓶。

こちらの品はハンドメイド品。

 

カイロ空港の出発ロビーで買ったスナック類とチョコレート。 

 

これにてエジプト旅行記は終了。