スポーツは文化 | 都倉賢オフィシャルブログ「都倉は一日にして成らず」by Ameba

スポーツは文化

こんばんは。



凄く冷え込んでおりますがいかがお過ごしてすか⁉



最近は専らヒートテック人間になっております。



ニュースをみていると、流行語の中に多くの震災に関係する言葉が入っていましたね。



僕たちは明日シーズン最終戦を仙台で行います。



震災のあった年のチームと、16年前に震災が起こりそこから復興を遂げているチームの対戦とはなんだか感慨深いです。




まず始めに3.11の大震災が起きた時、僕と宮城をつなぐものはベガルタ仙台でした。



J2の時から対戦しスタジアムの雰囲気なども大好きでしたし、再びJ1で対戦した時に気にかけてくれたベガルタサポーターもいらっしゃったみたいで、本当に震災の時は心配でした。



しかし、連日報道されるニュースや新聞を見て多くの人が自分の無力さに嘆いたことでしょう。



僕もその一人であったし、サッカーを取り上げられた僕にはなにが残るのだろうかなど、色々と考えさせられました。



そして、明日を迎えるに当たっての間に僕自身怪我をし更に自分と向き合う時間を与えられ少しずつではあるけれど色々と解消出来ました。



大震災を前にしては、サッカー選手として得たスキルは役に立たず自分自身丸裸にされた感じがしました。




しかし、丸裸にされてもそこに残った物こそ本当にサッカーを通じて得たものだと気づいたんです!




よく『スポーツは文化』と聞きますよね!?



文化は英語でcalturalです。



語源を遡るとcultivateと言って、耕し成長する。



って意味になります。



つまり、文化であるスポーツのあり方は、世を耕し、自分を成長させてもらうことです。



そして、スポーツが与える物は沢山ありますがその中でも、元気、仲間、成長、感動。



この様な要素がスポーツにはあり、今回の震災を受けて、サッカーから素晴らしい物を日々与えられていたことに気づかされました。




明日はチームとして、一年間目標にしてきた一桁順位と言う物はありますが、





勝ち負けを超越したなにかサッカーの、スポーツの本質に触れられるようなプレーをチーム一丸となって一生懸命していきます。



それが終わった時に、勝ちか、負けか、引き分けの結果がついてくることでしょう。



とっくん オフィシャルTV とっくんTV



でわ

けん

iPhoneからの投稿