続きです☆


竹島散策を楽しんだ後は、お腹すいたねー

となり、近くのフードコートへ。


愛知県民は、みんな大好き(らしい)

スガキヤのラーメンをいただきました😊

15時ぐらいだったかな?

私は初めて食べたけど、スルスルっと

イケる味。量は少なめだけど、値段が安くて

美味しいのは、いいなぁと思いました💕


しかも、ハズレなしのクジがあり、ソフト

クリームやあんみつなどが当たりました。

ただし、日にちがGW期間外から使えると

いうことで、妹にアタリクジはプレゼント🎁




↑後日、送られてきた写真です。姪っ子3人

やっぱり可愛い🩷🩷🩷


けんと・・・めちゃくちゃ日焼けしました。

そういう私も、日焼けして、その日の夜から

数日間、ヒリヒリして痛いほど焼けました💦


さて、軽い昼食を食べた後は、蒲郡駅まで

歩いたのち、電車で1時間ぐらいかけて

名古屋へ。


姪っ子たちとは名古屋で別れて・・・

夕食はひつまぶしを食べようと、妹と話し

名古屋の栄にあるひつまぶしの名店の

蓬莱軒へ行きましたが・・・


「ただ今、予約しますと20時半からの

ご案内です」とのこと。新幹線は21時台

なので、どう考えても食べられない😅😅😅


妹に、予約無理っぽいと連絡したら

職場の近くに穴場だけど美味しいひつまぶし

のお店あるから、そこに行こう!とのこと。


そして行ったのが「うなぎ和食しら河」です。

回転が良く、並び始めたのが18時50分ぐらい

でしたが、19時過ぎに案内されて、19時半頃

には美味しいひつまぶしをいただくことが

できました😆😆😆

うなぎの表面がパリパリと香ばしくて

蓬莱軒とはまた違った、うなぎの美味しさに

心が踊りました✨✨✨

1杯目で、香ばしいうなぎを味わい

2杯目で、ワサビとネギとのりの薬味で味変して

3杯目で、お茶漬けにして

どれで食べても、すごく美味しかったです☺️


私は、特に2杯目の食べ方が美味しかったです。

山椒もかけて至福の味わいでした💕💕💕

今度、名古屋に来た時も、しら河のひつまぶしを

食べたいぐらい、気に入りました✨✨✨


その後、妹の車で名古屋駅まで送ってもらい

駅ナカでお土産を購入して、新幹線も余裕で

間に合いました☺️☺️☺️


たった1日だったのに、すごく充実した

愛知日帰り旅行でしたー☺️✨


このあとは、お土産編です😆😆😆


続く☆