続きです☆

時刻は18時。そろそろキッザニアソウル
も終わりの時間に近づいてきました。

キッザニア10周年でキッザニアソウル
に行った子供たちのレポで全員が
面白かったと書いていた軍人のお仕事
が、とても気になっていたのですが
いつも人気で、次の回の案内でした。
でも、これは徴兵制度のある韓国ならでは
のお仕事。絶対に体験させたくて
けんとにお願いして待ってもらいました。
{BDBFD302-14C6-408A-91C4-785A177EA5BB}
迷彩服がカッコいい╰(*´︶`*)╯♡

{F908F95D-D93A-4030-9EF8-4D0CF304861E}
仕事の様子は殆どがモニターでしか
見られないけれど、狭いところを
走ったり、導線を抜いたりと、
いろいろなミッションをこなしていった
ので、ワクワクしたそう。
{FE3B8B65-5FBC-4B4F-8B58-10D4CB55FB33}

{6A8ECC06-1EB1-43E3-94CE-E2AC16572842}
最後に、7メートルぐらい上から
ハーネスとロープで滑り降りて
ミッション終了。かなり高い所から
凄いスピードで降りるので超怖かった
と言っていました。
{7265C4A3-66D6-4077-9540-47CB39DB5328}

{A334676E-430E-44E3-B552-AA220F3572E1}
仕事を終えて出てきた後も、かなり
ドキドキしていたけんとですが
後日聞いたら、また体験したい面白い
仕事だったよー、と。無事に体験
できて良かったです。

さて最後のお仕事は、おしりぐまさん
に誘われてパレードダンサーへ。
{134FCC8D-8F84-421E-9E09-6F2DFAB85EE3}
劇場の案内板は終わったものから
逆さになるようです。

{E918D5C6-5593-4791-9BBA-4E17D4431DBF}
ハチの衣装を着てダンスを踊るお仕事
でした。

{28601757-A9E9-4737-8517-52ACBECF96A2}

{89E61441-384B-4151-B50A-B9D867C1F531}
泉の前で元気のないバイザーさんに
元気パワーを与えたり
{41C9DF50-5FC6-4F45-95BA-05F0D667A9A0}
中央のステージでダンスをしたりして
お仕事終了♪

デパートでレゴの玩具を60キッゾ
で購入して。
{4F03854F-8B74-448F-BC0F-6D3063915E76}

{7E308AE2-5B0C-4D72-B950-63F13C775391}
キッザニアソウル終了♪

{CC9E7957-F839-4CCE-AC04-B8B9A1C7B0EC}
お土産は水色のキッザニア財布。
日本だと緑色しかないから記念に♪
他に黄色やお馴染みの緑色のも
売っていました。

2部まとめ

1.カップラーメン
2.ロボット研究所
3.かっぱえびせん
4.オレンジジュース
5.ハンバーガー
6.水質検査
7.軍人
8.パレードダンサー
☆デパートでお土産購入

食べ物系沢山と、やってみたかった
お仕事は全てできたので満喫した
1日でした(#^.^#)

日本との違いは
1.ジョブスケジュールカードがなく
予約はできない。
2.有料で2つまで予約ができる。
3.お仕事ができるか否かは椅子取りゲーム。
先に座った子供が勝ち。
4.写真購入はタッチパネルの機械で
購入できる。
5.お仕事を待っている間に食事して
大丈夫。
6.キッゾは日本のよりも小さめ。色は
同じ。トラベラーズチェックが全く
違うものだったけど、けんとはeキッゾ
カードに入れるために使ってしまった
と聞きショックを受けたのは後日のこと。
7.キッゾがもらえるところと払うところの
基準が、よくわからない。食べ物系の
殆どがマイナスキッゾでした。
8.道路やパビリオン等いろいろ含めて
全体的に広い。
9.韓国の企業色が出ていた。
10.バイザーさんのダンスはイマイチ
適当に踊っているように見えた。
他にも入場の仕方とかブレスレット
とか、色々細かいところで違って
いたけれど、キッザニアの根本的な
面白さは変わらなくて楽しかった
です。

これから中学生になって、部活等で
忙しくなるから、きっと最初で最後の
キッザニアソウル。楽しく体験できて
良かったです。

続く☆