4月19日 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

飼育の日だそうです。

解り易いですが、一般的に広まっていません。

放牧中のミュージシャンともリンクできたのではないかと残念に思います。

 

 

我がまちツマミde乾杯宣言(寒川町編)

18秒のところで近所の娘(長男と同級生)が出演してます。

海老名にも来るのでしょうか。

楽しみですね。

 

ここのところ文民統制という単語に接します。

「文民」とは政治家を指し、

「文民」が武力集団を統制するということの様です。

自衛隊法第7条 内閣総理大臣は、内閣を代表して自衛隊の最高の指揮監督権を有する。」

がこれを指しそうです。

もう少し理解度を進めたいな、と

検索を続けておりましたところ

10年ほど前の櫻井よしこ氏のブログでこの解説を発見。

なるほど、腑に落ちたような気がします。

自衛隊員が思想を持つな、と

国会議員のした告げ口を応援するために出てきた単語と理解。

櫻井氏はシビリアンコントロールの訳を間違えている、との指摘も。

ある団体の英文を日本語に訳されていた方がおっしゃっていた

「エデュケーションを「教育」と訳したのは間違いだったのではないか。」

と、最初に訳を表現することの重大さについて

触れられていたことを思い出しました。

今、シビリアンコントロールを和訳するとしたら

どの様に表現されるのでしょうか。

 
今日は改行する度にフォントの色が変わるという難事件に悩まされています。
パソコンめ、意思を持ったか。
統制しなければ。