4月1日 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)


海老名市では人事異動が実施されました。

同時に副市長に秦恭一 氏を新たにお迎えしての新体制。


移動された職員さん、

新しい職場で存分に能力を発揮して

市民サービスの更なる向上をお願いいたします。


朝神奈川新聞の「県の人口と世帯」という記事を見ていると

海老名市の人口が13万人を越えていることに気付きました。

※海老名市では別のデータを使っているため県の発表とは違いまだ13万人に届いていません。※

(あらあら、いつの間に)

確か毎月月初にこの記事があったはず、と

海老名市立図書館に立ち寄り神奈川新聞のバックナンバーを確認するも

2月1日、3月1日の紙面には「県の人口と世帯」の記事は無し。

神奈川新聞社に電話で問い合わせたところ

「毎月月初に神奈川県が発表するデータを掲載していた記事だが

住民戸本台帳の集計のため

10月からこれまで県からの発表がなく

7か月ぶりの記事になった。詳しく知り明ければ県が公表しているデータを見る様に。」

とのこと。

というわけで

神奈川県人口統計調査

を確認。

これによると、

平成28年になると同時に13万人を達成していることが伺えます。

「なかなかキリがいいな」

というのが正直な感想。

海老名市の公表する国勢調査に基づく推計人口 でも

13万人達成まであとわずか。

新生児がその対象になるではないかと勝手に推察しています。