2010年5月分 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

TITLE: 5月3日
門沢橋・中野地区青健連主催の

門小子どもフェスタに参加、というか、青健連は何故か副支部長なので主催側かも。

夜はボーイスカウト台湾連盟からお客様があり会合。

改装のためしばらく休んだ店を6日から再開するため準備に追われて

ブログもまとめ書きとなってしまいましたが、

29日の記事にコメントがありました。

PTA会長になったという記事に対してのコメントかと思われます

返事が遅くなりました、申し訳ございません。

例年ですと確か門小の春の遠足はバスでちょっと遠出、

というのが常識だったかと思いますが、

正直遠足のことまでの行事把握はしていなかったもので早速学校に確認をしてみます。

児童公園へ遠足なんていうのはまずあり得ないと思いますが。

6日以降の記事に回答をいたします。

見ていてくれる人がいるというのは嬉しいものです。

毎日のアップを心がけます。

--------
TITLE: 5月4日
義理の妹の結婚式でした。

4月18日の記事中の結婚式に続き、またも司会はFMヨコハマのアナウンサー。

(くりちゃん?て言っていた様な・・・)

司会の自己紹介でまたもどよめく会場、

ニッポン放送ヘビーリスナーの私には相変わらず解らず。

若い人のお式は若い力が漲っていて頼もしいものでした。

--------
TITLE: 5月5日
神奈川フードバトルに参戦した食の道場「ぽっぽ屋」さんの応援に行ってまいりました。

http://b-1gp.jp/

ニッポン放送の垣花正が昨日来たという情報をキャッチ。

とん串のスタッフに聞いたところ「知らない」「わからなかった」とのこと。

若い人には「クールK」だとわかる人もいるかもしれません。

今日来てくれたらサイン貰って一緒に写真も撮れたのに・・・。

海老名からはとん串、ツクネベリーが参戦されていましたが

残念ながら入賞がありませんでした。

残念ではありますが、次に向かって頑張って下さい。

ゴールデンウィークも終わります。

沢山休んじゃった人は仕事モードに切り替えて頑張りましょう。

--------
TITLE: 5月6日
※1時間かけてかけて打った記事がアップされずに消し飛びました(涙)。思い出しながら再入力いたします(涙)。※

頭をスタンバイモードから仕事モードに切り替え、

市役所に出向き各種の相談等について各担当職員さんと打ち合わせ。

ついでに子ども手当の申請も済ませました。

先日のコメントへの返事をすべく、小学校に確認へ。

事実関係をはっきりさせなければならないので本日の回答は出来ません、ごめんなさい。

さて、ここ数日というもの、

テレビ画面には総理大臣の顔が映りまくっています。

去年の衆議院議員選挙において、

政権の交代を望んだのは国民であり、

マスコミもこれを実現すべく前政権の批判を徹底的に行いました。

選挙戦のよりどころとして前政権が「出来るわけが無い。」と大争点としていた現政権の掲げたマニフェストの内容については、

実はほとんどの人が眉唾物として捉えていたのではないでしょうか。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/05/07/20100506232736.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2010/05/07/20100506232736.jpg

政権交代ありきで、マニフェストの内容については寛大であったのではないかと思っています。

待ちに待った政権交代だったはずなのに、

いざ政権が変わってみると寛大であったかと思っていたマニフェストの内容に細かく噛み付き、

「見てろ、あいつあそこで転ぶぞ・・・ほら!転んだ(笑)!」

と記事を書いて待っているマスコミのいやらしさ。

今般の沖縄県の問題に至っては、

日本のことを心から考えているのであれば、

この問題について散々骨を折ってきた自民党が

懇切丁寧に説明をして差し上げる

(聞く耳があるかは別)

のが本来ではないのではないでしょうか。

それを党首討論でアドバイスどころか

「5月末の決着が出来なかったらやめるのか」

なんて突き放す始末。

この問題に関わってきた人達なら

この結果については解りきっていた事なのではないのでしょうか。

この度の沖縄県の騒ぎは、

ある種確信犯的要素が強と思いませんか?

たかだか与野党の争いと、

落とし穴を掘らないでも勝手に予想通りつまずく

総理大臣の記事を書いて待っているマスコミのネタにされてしまった沖縄県民がどんなに混乱したか、否、することが解っていた彼らの気が知れません。

国家の舵を取るべき人々と、

正確な情報を流すべき人々が、

国民の怒りと不安をわざと駆り立て、

国民を政争の道具にしているとしか思えません。

沖縄県の問題だけではありません。

日本中で国民が不況に耐え苦しみ、理不尽な対人関係に悩み心を痛めています。

議員は名誉職ではありません。どうか日本を憂いて下さい。

甘利さん、充電は充分したでしょう。みんなが期待していますよ。

※消えてしまった記事の内容と同じものにしたつもりです。※
--------
TITLE: 5月7日
門小の遠足の件ですが、
様々な要因により歩きでの遠足となったことは事実のようです。
詳しくは学校から説明をお受けになる機会に伺って下さい。
私に直接お問い合わせ頂くのも結構です。
宜しくお願いします。
今日も市役所にて多くの職員さんに忙しい中相談にのってもらいました。
21年3月の一般質問で答弁頂いた当時の次長さんとお話をする機会があり、
「先日は・・・」と言いかけたとき、(あ、まるまる一年が抜けている!)と言うことに気付き、時の早さに驚きを感じました。
一年なんて本当にあっという間に過ぎてしまいますね。
--------
TITLE: 5月8日
8日は市P連(海老名市PTA連絡協議会の略だそうです)の総会と

単P会(単位PTA会長会の略だそうです)の集まりがありました。

よく「ピー」とか「たんP」とか耳にすることがありましたが、

PTAとは(Parent-Teacher Association親・先生の集まり)で、Tとして教師もその組織に属しています。

私たちの子供のころはPTAというと

教育ママ(その当時の勉強熱心なお母さん)

の集まり的な比喩をされていました。

実際は親と教師で子供のために活動をする団体です。

また、親が学校に関わりを持つことが出来る団体でもあります。

教師の仕事の邪魔をしてはいけませんが、

気軽に学校に入れる雰囲気というものを大切にしていきたいです。

市民でひびきあう教育をすすめるために海老名市では開かれた学校を目指し、

「思いやり・学びあい・げんぴなえびなっ子プラン」という事業展開を始めました。

門小においてもこれが実践できるよう努力します。

--------
TITLE: 5月9日
この時期各種団体において「総会」と称される決算報告・事業計画説明会が頻繁に催されます。

ボーイスカウト神奈川連盟という組織があり、今日はその総会。

今日の参加者の関心事は任期満了による理事長改選。

子供の未来を思う人であればどんな人がなっても良いというのはみんなの一致した意見。

大人の名誉や目論見でなるような職ではありませんし、

ましてや意地や何かでその職に執着されてもちょっとずれちゃってます。

特に問題なく新理事長は決まりましたが、

私がもう少し年をとったとき、

そういった名誉への欲や、

他人へのねたみや意地を出して

回りを混乱させるような大人にならないよう

自分を律して生きてまいりたいものです。

大和の先輩がこのブログを見てくれているとのこと。

大和の話題はそうそうございませんが、これからもよろしくお願いします。

-----
COMMENT:
DATE: 05/11/2010 03:21:16 PM
お会いする機会はあまりございませんが、今後ともよろしくお願い致します。
--------
TITLE: 5月10日
議員全員協議会が開催されました。

大谷コミセンの改修事業と市民まつり準備の経過、

そして来週から始まる中学校給食について、

以上3件の情報提供がありました。

17日から試行スタートする中学校給食は既知のとおり海老中と海西中の2校で実施されます。

月ごとの事前注文制で初回は両校ともに約30%の注文が入っているそうです。

私の予想していた数字よりかなり低い率であったことに少し驚きました。

初回での様子見でしょうか。

今日はその後教育部に行く事が出来ませんでしたので

明日にでも伺ってみたいと思います。

今日は陸上競技場の芝生を植える作業があり、

見に行きたかったのですが叶いませんでした。

--------
TITLE: 5月12日
11日は宅建協会の総会のため準備から一日拘束。

本当にいろいろ総会が続きます。

役員改選の年のため支部長を決めるために本気の選挙でした。

12日は午前中門小PTAの運営委員会。午後は市役所で取材。

とうとう夏の参議院選挙からインターネットを使用しての選挙活動が認められるようですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000629-yom-pol

ホームページとブログのみだそうです。

充分ではないでしょうか。どのように運用されるか注視したいと思います。

夏の参議院選といえばまた色んな有名人が出馬予定だそうで。

強い志を持っていても「客寄せパンダ」と言われてしまうのは可愛そうですね。

国会議員になったらこの中傷を覆す働きをして見返してください。

--------

TITLE: 5月13日
また国会ネタですみません。

与党の女性議員が転んでお怪我をされた・・・

あのわざとらしい介添え、

暴力と言い切っちゃうあげあし取り、

ヤクザ、当たり屋に見えてしまいます。

何だかイライラさせられます。

小泉代議士、かっこよかったですよ。

なんだか、こういうのをツイッターでつぶやけばいいんですかね。

--------
TITLE: 5月14日
副題:~甘利代議士を支持している者という立場から離れても~

例のお怪我をされた女性代議士の件ですが、

私も映像を良く見ていなかったため

間違いがあったら大変、と、

あれからYOU TUBEで何度も見返すうちにサッカーの試合でPKをもぎ取るためのシュミレーションみたいなものだと再認識。

ところが、懲罰?声高にあんなに懲罰だ何て公言しちゃって・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100514-00000125-jij-pol

甘利代議士の前に立ちふさがって通せんぼしていた委員外の人の処分は?

この人には功労賞でもあげちゃうんですかね。

もう今日で言うのやめますから、

日本を任されているという事を忘れないで下さい。

--------
TITLE: 5月16日
※雑事です※
朝からボーイスカウトの高校生年代の講座開催のため、
地区の役員として挨拶にだけ顔を出したあと
本日は定休日ではありましたが我が店舗を開けて事務をしていたら
珍しく仲の良い若いカップルが来店。
久しぶりに楽しくお部屋探しをいたしました。
初々しくて前途洋々な感じ、
ずっと仲良しでいて欲しいものです。
その後青建連門沢橋支部の総会。
帰宅後寝付けないので
ほろ酔いで寝入ってしまおうと台所で何かアルコールはないかと探してみると、
高そうなウィスキーとキリンフリーというノンアルコールビールを発見。
~プラン~
(割ったらハイボールみたいになるかも?)
~ドゥ~
自分の閃きに感心しつつ実行。
~チェック~
不味かった。
別々に飲まないといけないと反省。
~アクション~
ひたすら反省。
キリンフリー自体がビールとは全然違う味なんですね。
最後まで見てしまった方、
くだらない雑事の羅列に付き合わせてしまい申し訳ありませんでした。
--------
TITLE: 5月20日
1995年の5月20日、中央公園地下駐車場がオープンした日で、本日で15周年となります。

15年前のこの日は私にも覚えの良い日なので覚えていただけですが。

ここ数年の地下駐車場はそれなりに流行ってますね。

月曜日から昨日まで経済建設常任委員会で行政視察に行っておりました。

「新潟中越大地震からの復興について」小千谷市へ

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/05/20/20100517154301.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2010/05/20/20100517154301.jpg

写真奥が復旧せずに残された崩落現場

「ニューファーマー育成支援事業・米粉利用促進事業」について酒田市へ

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/05/20/20100518103602.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2010/05/20/20100518103602.jpg

「地産地消の取り組み・B級グルメ横手やきそばまちづくり」について横手市へ

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/05/20/20100519121819.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2010/05/20/20100519121819.jpg

横手やきそばの有名店(とん串のぽっぽ屋さんに聞いたらそうおっしゃっていました)


詳しい内容は後日改めたいと思いますが、どの駅を降りても人の往来はほとんど無く

かつては賑わっていたであろう商店街も例に漏れず

「シャッター商店街」化、

大体近くの広い通りにイオンの巨大ショッピングモールと、

どこでも良く見る全国チェーンの看板。

日本全国どこに行っても同じ品質の品物が

同じ値段で手に入る安心感というのは捨てがたい利便ですが、

地域色というものを薄くしてしまっている事も残念な事ではあります。

水曜日の日が暮れてから横浜に着きましたが、

なんとキラキラ明るい所なんだろう、

昨日までの閑散とした街が嘘のようです。

東北のJR在来線は揺れと振動と音がとてもひどものでした。

こちらに戻ってから同じ会社の東海道線で帰宅しましたが、

東海道線のそれは気にしなければ感じないほどの快適さ。

どの行政も人口流出の食い止めに必死になっています。

海老名市も現状に安心していては明日はわが身です。

ずっと先を見据えた街づくりをしなければと強く感じます。

--------
TITLE: 5月20日~夜~
結局一日雨が続きました。

私は超がつくほどのスロースターターですが、

朝から信じられないくらいの勢いが自分に・・・。

こんなときは勢いを殺さないように仕事を選ばずにどんどんするに尽きます。

話は変わって、

株式会社アツギさんに、リクルートスタイルの女性が沢山出入りしていました。

就職活動でしょうか。

私の大学四年の今頃は、

毎日のように、

それも大量に送られてくる採用に関する情報に

辟易していた頃じゃないかと思い出します。

昨今は企業側からの情報提供なんて無いのでしょうね。

自分で探すという事は真剣に選ぶということです。

より良い社会を築いていくために

自分に合った仕事を見つけられることを祈ります。

教育実習も始まる頃だと思います。

教員志望の学生さんは良い教師になるために頑張って下さい。

うちの前を月曜の朝と金曜の夕方に消防学校の学生さんが元気な姿を見せてくれます。

既に消防職員として採用されている彼らですが、

よき消防人となって下さい。

フレッシュマンに心を洗ってもらいながら私達も時々リフレッシュしましょう。

--------
TITLE: 5月22日
市内の遺族会による海老名市戦没者慰霊祭が文化会館小ホールで執り行われました。

国と家族を守るために兵隊として戦地でお亡くなりになった戦没者、

非戦闘員であるにもかかわらず

非情なまでの空襲と原爆投下により亡くなられてしまった人達の無念の上に

今の平和があることをしっかり伝えていくためには、

語り部さんの実体験を聞くもの大切だし、

悲惨な現状を映し出している写真や映像で訴える事も大切です。

それを聞き、見た人達はその悲惨さへの恐怖は残るでしょう。

「だから平和は大切です」となりますが、なんとなく平面的な感じがします。

私は亡くなった人達の無念を感じ取る道徳心も同時に考えなければ、

ただ「痛いのは嫌だから平和って大切」と感じてしまうだけの効果で終わってしまいそうな気がします。

今一度、教育勅語を読み直し、みんなで考えたいものです。

↓口語文訳あり↓※特定宗教の宣伝行為ではありません。

http://www.meijijingu.or.jp/about/3-4.html

第二次世界大戦のみならず、

全ての戦争、戦(いくさ)の犠牲になられた先人のご冥福をお祈りいたします。

--------
TITLE: 5月23日
第26回緑化まつり・全国植樹祭が同時に開催されました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/05/23/dsc00813.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2010/05/23/dsc00813.jpg

あいにくの雨模様でしたが少し移動するくらいなら傘が無くても平気な程度で、

逆に植樹には充分な水が必要なので良かったのではないかと前向きに。

(販売の皆さんには最悪の天気でした)

天皇陛下のお手植えのあと、

有中吹奏楽部(そういえば私の頃はブラスバンド部って言っていなかったっけな?)等のアトラクション後、

南伸道路に60の個人団体による記念植樹。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/05/24/dsc00819.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2010/05/24/dsc00819.jpg

南伸道路を南へ歩き、ほぼ今里に入っただろうあたりに私達も植樹しました。

植樹のプレートには「還暦祝」「誕生祝」「結成○○周年記念」などが書かれていました。

お天気の日などに60本の記念の理由をみて歩かれるのも面白いと思いますよ。

祭典関係者の皆さん、お疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい。
--------
TITLE: 5月25日
コミバスの大谷南部ルートが分割されます。詳しくは広報6月1日号で明らかに。

(南部の本郷分が独立、10分の短縮になるそうです。)

先週の記事ですが清川村版消防協力員制度が発足したそうです。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1005200034/

常備消防は厚木市消防本部がカバーしているときいていますが、清川村にとってはとても貴重な戦力です。

海老名市の先進的な試みが他行政においても評価されている事だと思います。

今日はつかの間の晴れ間ではありましたが、暑かったですね。

「イギリスの紳士は夏でもきっちりスーツを着こなす。」

と紳士服屋さんが私に言った事を間に受け、

勤めていた業界の封建的なことも手伝い

夏でもきっちりスーツを着ていました。

「ネクタイはワイシャツの襟から寒風の流入を防ぐために発明された」みたいな記事を見たことがあります(あくまで記憶です)。

では何故夏にネクタイを?

学生には衣替えがあるのに大人には何で無いんだろう、と思っていましたが、

ここ数年、大人にもクールビズという名の衣替えが浸透してきました。

季節に合わせた格好をするというのも大切な事だと思います。

来週の月曜日から6月議会が始まりますが、初日はまだ5月。暑くない事を祈ります。

市役所ロビーで今週金曜日まで赤十字パネル展をやってます。

市役所においでの際はお立ち寄り下さい。

--------
TITLE: 5月27日
先の事業仕分けで仕分けされてしまった

「監理技術者講習」会に行ってきました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/05/28/20100527120910.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2010/05/28/20100527120910.jpg

築地の浜離宮にあるこんな立派なビルで開かれました。

最後に子供だましのような試験をして終了(それでも85点(涙))。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/05/28/20100528090715.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2010/05/28/20100528090715.jp

そしてもらうのが上のカード。

去年の「11月2日」の記事にも書きましたが、

現場監督さんはこの2枚をいつも持っていなければならないのです。

せめて一枚にまとめればいいのに、でもこのカードの作成費も必要だというのでしょうね。

--------
TITLE: 5月29日
有馬地区青健連の事業で行われているひまわりキャンペーン、

門沢橋支部では今年も門小の北西の空き地に約600本を植えました。
午後は中央公園で行われた青年会議所の献血事業のお手伝いに。
夕方から有馬地区青健連の総会に出たあと、
私が団委員長を務めるボーイスカウトの定例会議。
偶然とはいえ、よくも都合よくスケジュールされたかと、
こんな一日の流れかたもあるんだな、

とビックリした一日でした。
--------
TITLE: 5月30日
30年近く前の5月30日、
語呂で「ゴミゼロ」の日に

相模川美化キャンペーンが始まったと記憶しています(違ったらごめんなさい)。
以来恒例となっていましたが、

今年は相模川沿線自治体で構成される

相模川サミットでの取り決めにより、

夏に一斉に行うということで、
今日行うと思っていた美化キャンペーンはありませんでした。
政治の話に返って
社民党のとった行動は当然だと思っています。
過去には自民党対社会党の二大政党があり、

多くの議員を排出していた社会党でしたが、
連立という名の毒饅頭で骨抜きにされた社会党は
かの村山談話だけを残し、

壊滅的な状態におちいりました。
今回の態度は旧社会党としてとるべき当然の態度だと思います。
国民新党のトップのインタビューの映像を見ました。
「与党として政策を実現していくために残るべき・・」
と言った趣旨の発言を
社民党に対してしていました。
国会における野党の政策って、

国民を煽るためだけの対案のための対案政策だということは
この度の政権交代で明らかになったじゃないのですか。
参院選が近いから・・・
といった内容の発言が国会議員からよく出されますが、
裏を返せば、
自分の生活第一のためには、国民を騙しちゃえばいいんだ。
って感じに聞こえます。
もう「一揆」寸前なんじゃないですか。
政策なんか、ただ「富国」でいいです。
その「富国」は「経済」なのか「心」なのか
「富国」のための政治を、

まずは心を富国にするための国会議員を望みます。