こんにちは。ケントです。

今日の午前中はロードアイランド州プロビデンスを観光してきました!

昨日の21時に到着しすぐ宿に行ったので、実質今日の3時間(8時〜11時)だけですが、徒歩で十分満喫できました。街全体が綺麗で正直めちゃくちゃおすすめです。


僕は

1.フェデラルヒル

2.ダウンタウン

3.アメリカ最古のバプテスト教会

4.エドナ・W・ローレンス・ナチュラル・ラボ

5.ブラウン大学

に行ってきました!




  フェデラルヒル(Federal Hill)

特定の建物ではなくここ一帯の地域がフェデラルヒルと呼ばれます。19世紀後半にイタリア系のコミュニティができて、今でもイタリアンのレストランやショップがたくさんあります。


Depasquale Squareと呼ばれる一角にある噴水。朝だからか水の勢いは控えめ。


Barnaby Castle


  ​ダウンタウン





通り抜けただけですが、赤レンガの建物がたくさんありとても綺麗です。



  アメリカ最古のバプテスト教会



名前はそのままFirst Baptist Church in Americaと言います。中には入れませんでしたが、赤レンガ基調の街の中の白い教会ということでかっこいいです。あまり古さは感じませんでした。



  エドナ・W・ローレンス・ナチュラル・ラボ

正式名称はThe Edna W. Lawrence Nature Lab at Rhode Island School of Design。上の教会のすぐ隣にあり、無料で入れます!






美術学校の生徒たちの絵と、動物などの標本を見ることができます。僕は動物好きで動物園にもよく行きますが、ここは満足度高かったです。日本なら標本だとしても見られない生き物をたくさん見られます。

必要な滞在時間は15〜30分。



  ブラウン大学




エマ・ワトソンが卒業したことや、アイビーリーグ(Ivy League、アメリカ北東部の8つの難関私立大学)の1つとして有名なブラウン大学です。

秋風の気持ちいい午前中ということで、外で談笑したり勉強したりする学生さんがいらっしゃいました。



気温は7℃。肌寒いですが日向だと気持ちいいです。



マスコットのクマのブルーノ

キャンパスの中を少し周るだけなら30分もあれば十分です。



  総評

めちゃくちゃ良かったです。

ブラウン大学以外にもたくさん学校があり、街全体がキャンパスのようです。駅の周辺にコンパクトにまとまってるのもありがたいです。ニューヨークからアムトラックで3時間半、ボストンへ50分で行けます。このあたりに旅行に行く方は繋ぎとして行くのをおすすめします。ニューヨークでは感じられない落ち着いた雰囲気を感じられますよ。



  おすすめモデルコース

⚪︎半日

駅からFirst Baptist Churchへ、そのまま隣のナチュラル・ラボへ。坂を上がりブラウン大学のキャンパスを見る。ここまでで2時間弱。

州議事堂を通りながらフェデラルヒルへ。食事、ショッピングを楽しんだら駅へ戻る。

全て徒歩圏内で、4〜5時間あれば十分です。


⚪︎1日

上の半日コースに加え、RISD美術館やロジャー・ウィリアムス動物園など。

ダウンタウンには高級そうなホテルがたくさんありました。



読んでいただきありがとうございます!

このあとメイン州ポートランドに向かいます!

次の記事も楽しみにしててください!



  出費

プロビデンスでは宿泊費以外何もお金使ってないです!お金を払わなくても街を歩いてるだけで楽しめました。

午後のポートランドもあるので今日の出費は改めてその記事でまとめます。



  今日のBGM

・『Hero/Maren Morris』

特別好きってわけではないですが、女性ボーカルのカントリーはなんとなく聴き流すにはちょうどいいです。