Aloha〜やしの木


下書きを書いてからだいぶ日が経ってしまいました🥲


また熊谷へ出張だったのですが、小杉で横須賀線から湘南新宿ラインに乗り換えます。




宇都宮線に行く湘南新宿ラインでしたので、再び大宮で高崎線への湘南新宿ラインに乗り換え😆



鉄道のまち大宮のホームページ?もあるんですね。



高崎線へ行く湘南新宿ラインからは大宮の工場がよく見えます。

上野東京ラインだとこれが見えないんですね。



前回記事での車内に忘れたリュック😂

もう置き去りにはしたくない。。



行田を過ぎると視界がパッと開ける。



熊谷駅に到着し、ホテルに荷物を預けて秩父鉄道の熊谷駅へGo😁



5/12という事は既に2週間が経過😅




SLパレオエクスプレスに乗り込みます🚂



4人ボックスにひとりで座り景色を堪能。

途中気持ち良すぎて寝落ちしてしまい、気付いたら荒川橋梁🌉



そして秩父駅に到着。



パレオエクスプレスはここでお見送り👋



まずは秩父神社へお参りに⛩️


装飾がとても綺麗で見入ってしまいます。



左甚五郎作の"つなぎの龍”は圧巻です。



そして秩父の街並み



フルスクラッチで作りたくなる喫茶店



グリーンマックスのキットを加工したら作れそう😆



凄く腹が減っていたのですが、建物に見入ってしまいます



有名な定食屋さんは混んでいるので諦めて…



Rの付いた建物って良いね



彷徨い歩きながらGooglemapsで見つけた『ラーメン屋いとう』さんを目指します。



一旦行き過ぎてしまう程、ここにラーメン屋さんがあったの?と思える建物にありました😆


そしてコチラの味噌ラーメンを注文。

ボクは旭川に住んでからラーメンが好きになったので、ラーメンと言えば近くにあった『ラーメンよし乃』永山店(現在は閉業)で食べた味噌ラーメンが忘れられず、それ以来味噌ラーメンの虜なのですが、ここのラーメン抜群に美味しかったです‼️

地元の方々で常に満席なのも頷けます。

いやぁ、ホント美味しかった😊


そして再び秩父駅から電車に乗り、親鼻駅で下車



そして荒川橋梁のスポットへ


ようやくココでSLを撮影出来ます😊


まずは貨物が通過



そして電車も通過

ここまでは良かった


SLが通過する5分前


近くでBBQしていた若者達が、自分が構えて待っている辺りから川に入り出した😵


何のためらいもなく構図の中に入り込む。

注意しようかとも思ったけど、揉めて面倒なのも嫌だったし女の子が可愛くて水に濡れてセクシーだったので、オジさんは『コレもこの季節の風景だな』と心に言い聞かせた🤣


そして程なくしてSLが川を渡る🚂

何とも言えない良い光景だ


この景色が見てみたかったんだなぁと、やっと念願が叶いました😆


スマホで撮影なので、その場でトリミング加工しましたよ🤣



そして時は代わりその翌週も熊谷出張


門鉄デフに交換されたSLパレオエクスプレスも撮影しました📷




それではまた、Ciaoバイバイ