司会ニコ(温厚だが、時々、鋭い指摘もする)

駒東くんえー(プライド高めの体育会気質)

海城くんウインク(最近人気上昇中でおしゃべり好き)

早稲田くんてへぺろ(見た目によらず足が早い)

本郷くんニコニコ(元気で前向きなライダー)


司会ニコ「こんにちは。また、いつものメンバーで始めますよ。本郷くんはまだになりますが、昨日あたりから、御三家や準御三家を中心に都内の志願者が固まってきましたね。」


早稲田てへぺろ「そうですね。」


海城ウインク「・・・」


本郷ニコニコ「うちは、各日程とも前日23:59まで出願可能です。」


司会ニコ「なんと良心的な❗️」

本郷ニコニコ「えへへ。」

駒東えー「いや、本郷くんがサービス精神旺盛なだけでしょ。他はみんなこれくらいで締切なんだから。」

司会ニコ「・・・。志願状況は次のとおりです。」

司会ニコ麻布海城くん①、武蔵、早大学院が約1割減で、志願者を減らした学校が多いですね。そのようななか、ほぼ前年並をキープした開成くん真顔は絶対的王者の貫禄でしょう。」

駒東えー「まあ、彼は別格だからね。」
(心の声→上位層の実績ではうちも負けてないけどニヤリ)

早稲田てへぺろ「・・・」

司会ニコ「駒東くんと早稲田くんは爆発的とまではいきませんでしたが、他校が減っているなかで増えたことから、以前お伝えしたSAPIXカリスマ先生のお話どおり、今年は駒東くんと早稲田くん人気の傾向になっています。」

 (↓参考ですよニコ)

 

司会ニコ「なお、海城くんが11%減、早稲田くんが3%増、駒東くん5%増となりましたね。」


駒東えー「%だと分かりづらいな。実際、どれくらい増減したの」

司会ニコ「うむ。確かにそうですね。海城くんが64人減、早稲田くんが25名増、駒東くん33名増となりましたね。」


海城ウインク「・・・」

駒東えー「海城くんが減った分、うちと早稲田くんが増えたのかな。」

早稲田てへぺろ「そういう見方も出来そうですが、海城んは去年までずっと右肩上がりだったので、単に少し落ち着いただけでしょうか。」

海城ウインク「うん。そうかも。」

司会ニコ「さて、ここで、気になる過去10年間の海城くんの志願状況をお伝えします。」




司会ニコ赤字が最高値になります。」

海城ウインク「今年の志願者は、
2月1日(538名)が4年前の2020年(539名)並
3日(1,381名)が2年前の2022年(1,315名)並になりました。」

本郷ニコニコ「そうなると、今年の2月1日の実質倍率は2020年(539名)並の2.8倍くらいになりそうですね。」
(心の声ニコニコ→海城くんの動向はうちにも影響するんだよな~)

司会ニコ「いや、そうとは限りませんよ…。」

本郷驚き「えっ。」

駒東えー「どういうこと❓️」

海城ウインク「・・・」




(チャンネルはそのままですよニコ)