さて、開成中学校には2年連続ニコニコうさぎのぬいぐるみで説明会に行きました。

1回目は5年生のときです。

漠然と志望校を決めかねていたときに、塾で開成を目指す子が多く、何となく興味を持ちました。

また、御三家のなかでもワタクシの自宅から圧倒的に近いのも魅力でした。


(この高台からの眺めが、近くて遠い~真っ暗くらいくらい~♪というようになんとも言えぬ距離を感じますね。)

しかし、昔から知っている身としては畏れ多い感じでした( ノ;_ _)ノ



「静まれ静まれ物申す❗️ここにおわす方をどなたと心得る。御三家筆頭格の開成中学校さまなるぞ❗️頭が高い、控えおろう物申す


ははー( ノ;_ _)ノ(東邦)

ははー( ノ;_ _)ノ(市川)

ははー( ノ;_ _)ノ(渋谷幕張)


「天下の千葉御三家(東邦・市川・渋谷幕張)ですら、開成にかかれば滑り止めというイメージです。

(…ちと、いいすぎたかもしれませぬてへぺろ)



あの伝統的な黒ボタンの制服も威力抜群です。
千葉では、東邦と並ぶ(当時はやや下、渋幕よりやや上)千葉御三家の市川中学校口笛がまさに黒ボタンでこれまた絶大なブランドでしたが、さすがに本家には勝てませぬ。

余談ながら、黒ボタンいいなあと思っていたら、本郷ニコニコも中学までは黒ボタンなんですね。

本郷ももちろん超難関校ですが、それゆえ同じ山手線沿線で同じ黒ボタンの開成にコンプレックスを抱きそうですね。

そんなわけないかてへぺろ

でも、開成落ち本郷生なら多少意識しそうですね。


さて、開成の説明会ですが、全体説明会等はなく、各教室に行き、そこの教室担当の先生爆笑が説明するのが半分と(途中から)学校紹介ムービーPCを見るのが半分という感じでした。


5年生のときに教室担当してくださった先生爆笑が特に良かったです

数学の名物的な先生で、その先生から開成入学後の数学について聞きました。

開成では教科書は使わず(今思えば、中高一貫校はどこもそうかな)、その開成の名物先生、筑駒の先生、桐朋の先生が毎年(だったかな)3人で作っているプリントをひたすらやるそうです。

(でんほんわかは、その先生が毎年生徒を連れて鉄道旅行に行く話に興味しんしんでしたがてへぺろ)



へーびっくり
筑駒はわかるけど、桐朋ね❗️

大学時代の友人がいました。なんか「ボクは本当は東大に行きたかったのよえー」とか言うのが口癖の東大落ちくんでした。

そういえば、今でこそ多少リーゾナブル(?)になりましたが、確かワタクシが受験生の頃は、多摩地区の開成みたいな感じで、鉄緑会のバリバリの指定校でした。

例のプリントは、その全盛期から開成・筑駒・桐朋の大先生お三方で作ってらっしゃったのかなと興味を持ちました。

だから、いまだに桐朋は出口がいいのねウインク

東大でも十分スゴいですが、理3も出る学校というのはやっぱりスゴいびっくり

それににしても、全盛期は、開成・筑駒・桐朋だったのね。

確かに、海城、巣鴨より格式高いイメージが桐朋にはありました。




ここで、ワタクシにまた悪魔のささやきニヤリ

「桐朋受けたらどやねん?開成と同じプリントで授業するんやで。気分は『開成・筑駒』やがなニヤリ


「え。ここにきて桐朋ですか驚き?今更ですよ。」


「桐朋は2日受験もあるがな。無理して開成目指さんでも、1日は開成アカンでも別の学校、2日に桐朋受けるのもアリなんやでニヤリ


「2日目は(場合によっては1日も)本郷を受けようかと驚き

「偏差値は本郷でも、トップ層は桐朋やで。何か元・鉄緑会指定校のノウハウでもあるんかもしれんで。知らんけどニヤリ


「気になるし、迷いますね驚き

「迷うわな。そらあんた若い証拠やで。ただ一つ言っておくで。武蔵と一緒で、桐朋は今が『底値』やからなニヤリ


一瞬、夢を見たようでした。

なんか、開成の説明会にきて、急に桐朋が気になり出したのでした驚き


(続く)