kentaのブログ

kentaのブログ

ご訪問ありがとうございます。
サラリーマンを卒業するのを機にブログを始めました。
自分の周囲で気づいたことがあれば書いていこうかと思っています。
趣味の野菜作りと写真、それと可愛い孫について書くことが多くなってきたようです。

5月に開催されて以来の飲み会が開催された。

 

元の会社仲間5人の飲み会です。

 

最高齢が83歳、2番が私で77歳、残りが70歳と69歳という構成です。

 

定年退職後、個々にそれぞれで付き合ってきたのを一緒にして飲み会を開こうということで繋がった呑み助の会です。

 

元の会社の近くに二人が住み、その一人の最高齢者が足元がおぼつかなくなってきている事もあって開催は元の会社近くの駅近くの飲み屋が会場となっています。

 

足元の問題から飲み屋が1階の店でないといけない。

 

何時間も居座りたいメンバーなので長居できる店でないといけない。

 

もう一つの難題が4時から飲める店という課題があり、開催できる店が限定されています。

 

この駅前では「鳥貴族」「さかなや道場」は5時開店、「日高屋」は5人で席を占めていると他のお客さんに迷惑になるので、結果開催できる会場は今のお店一本に絞られました。

 

飲み始めると話題は、元の会社の現況や同僚や後輩の近況は勿論ですが5人中4人が趣味としている野菜つくりが共通の話題で盛り上がります。

 

前回は仲間の一人が土産にカボチャの一品種「バターナッツ」の種を配ってくれたのですが、今回は私がジャガイモの一品種「デストロイヤー」を土産に持参しました。

 

最高齢者は奥さんから2時間だけで帰宅するようにという制限がかけられていて、早退したのですがその後も飲み会が続きます。

 

平日ということでお店が満員にはならなかったのも幸いしたのでしょうが、滞在時間はナント5時間と我々の新記録でした。

 

残り4人で飲んだ酒の杯数は27で、一人の会計は約5千円、料理が約1740円飲み代が3270円と、飲むだけの老人達でした。

 

私も皆につられて中生1杯と焼酎のお湯割りを6杯も飲んでいました。

 

次回の開催はおそらく忘年会の頃でしょう。

 

 

 

 

 

孫娘に会いに出かけた私の予定では、朝に畑で野菜を収穫して千葉に届け家内を乗せて戻ってくる、場合によっては1泊するというものでした。

 

出掛けてみると、到着した翌日に三姉妹の長女である小学5年生「ひおりん」が取り組んでいる新体操クラブの競技会が開催されると聞きました。

 

「ひおりん」が今年初めてボールの部で出場するというのでジイジとバアバも応援に行く事に決めました。

 

競技では親もジイジとバアバも揃って良く出来たと入賞間違いなしと思ったのですが、審査基準が良くわからないためもあってか入賞できなかった。

 

大人たちは結果を残念がってどうしてだろうと話していたのですが、当の本人は結果に十分納得できていたようでした。

 

 

とうとう抜き去られました 

小学5年生の「ひおりん」は成長真っ盛りです。

 

孫7人の中でも中学2年生の男子「おうたん」に次いでの背の高さです。

 

年々身長が縮んでいく私はとうとう抜かされてしまったようです。

 

しかもお尻の位置が違っていました。

 

1歳と10カ月の3姉妹の3番目「かんちゃん」は、久しぶりのジイジに警戒していましたがようやく慣れてくれました。

 

今まであまり「かんちゃん」がお話をしているのを聞いた記憶がなかったのですが、長い時間を過ごしてみるとよくしゃべるし保育園で歌っているお歌「きらきら星」だとか「カエルの歌」を歌っているのが聞こえて成長ぶりを知ることが出来ました。

 

3姉妹が揃いました

 

パソコンのUtubeで「アンパンマン」に見入っていた

 

むずった「かんちゃん」に「アンパンマン」を見せたら画面に食い入るように見入っていました。

 

「かんちゃん」の成長を見るのも楽しみでしたが、動きが早く元気なのには少々驚きでした。

 

「かんちゃん」もやがて新体操を習い始めるようになるのでしょうか?

 

 

家内が自由になる日程があるからと一人で先行して次女一家が住む千葉まで電車で出掛けました。

 

私は、家内を迎えに行く形で収穫した野菜を車に積んで出かけました。

 

それと、孫のクリスマスプレゼントと誕生祝いを前もって届けたいと考えたからでした。

 

私の用意するプレゼントは、孫7人に一人それぞれ1万円ずつと決めています。

 

年齢で金額を変えるのも大変だし、誕生日ごとに届けるのも大変、まして品物にすると考えるのも大変だという勝手な理屈です。

 

昔は本を贈りたいとすると、母親と前もって相談して所有する本と重ならないか確認したこともあったので、お金を母親に届けて親が良いと思う品を選んでもらう事に変えています。

 

誕生日も7人いると忘れる事も起きてしまいます。

 

そこでクリスマスプレゼントに合わせて誕生日プレゼントと合わせて贈ることに改めさせてもらっています。

 

課題は7人の孫へのプレゼントなので、一気に私の小遣いがあ必要ですが一年をかけて準備できるので何とかなります。

 

離れて住んでいる孫に渡すので送金代がかからない今回の機会は絶好のチャンスです。

 

10月に9歳の誕生日を迎える「しづくりん」、11月に2歳の誕生日を迎える「かんちゃん」が次女一家にはいますので丁度よい機会でもありました。

 

今年は何をプレゼントするのに使ってもらえるかな。

 

「かんちゃん」が保育園で作った「敬老の日」の贈り物 

 

箱の横側の模様は「かんちゃん」の指を押して花模様にしているみたいです。

 

ありがとうね。

 

 

 

きれいな花を咲かせてくれていた彼岸花が突然一斉に姿を消してしまいました。

 

そんな時、ホームセンターで球根を売っているのを見かけて2袋購入して別の場所に植えました。

 

冬瓜のツルが伸び放題で凄いことになっている私の畑です。

 

雑草を片づけていて、冬瓜のツルの下に1輪の彼岸花が咲いているのを見つけました。

 

彼岸花 

 

うれしかったですね。

 

全て全滅したものと思っていたので、咲いている姿を見てうれしかった。

 

出来れば、第二第三の彼岸花が姿を見せてくれることを望みたいです。

 

 

サツマイモ2種に続いて、サトイモも掘ってみる事にしました。

 

どうも私は育成が下手らしく、毎年芋の数が少なくかつ小さいので他人様に差し上げる時には大きさを選んでお渡しするようにしてきました。

 

今年は、そこそこに雨が降ってくれたので昨年よりも背丈が育っていてはくれていますが、他人様の畑の里芋と比べると見劣りがしています。

やはりイモの大きさが小さい

 

結論、まだ収穫には早かった 

 

次女宅への土産にはさせていただきます。