運転 | wankoのブログいつの日か迎えにきて

wankoのブログいつの日か迎えにきて

ずっと一緒に歳を重ねていくはずだった夫が亡くなり来年で5年。
日々のこと、思うことを時々書いていきます。

お婿さんと初めて会った時に
「車の運転は?」と聞いたら
「出来ます」と力強く答えてくれました。

東京育ちだけど、家に車はあるとのことで
時々は運転しているのかな、と思いました。

結婚してから、こちらに遊びにきた滞在中に
運転してもらおうかな、と思いました。

でも、まだ一度も運転してもらっていません。

娘曰く、「運転は下手ではないし、旅行では
レンタカーは運転するよ。
でも、ブレーキのタイミングがママとは違うから
怖いかも」

「ブレーキ遅いー、もう少し年取って反応が鈍くなってきたら追突するよ」

と注意しているらしいけど
「まだママは乗せられない」と言います。

娘も、私も夫の運転に慣れているからですね。
でも、そろそろ運転してもらいたいなぁ。
きっと私なんかより絶対に上手いはずだしね。


夫は本当に運転が上手でした。

会社のイベントで鈴鹿サーキットに行った時。
サーキットを走れるライセンスの
ようなものを持っている夫が
他のライセンスのないファミリーを乗せてサーキットを走ってあげていました。
(夫は普通の会社員です)

全部のファミリーが乗ったあと
最後に乗った私は
フルフェイスのヘルメットと
レースの車の音と圧とで
もう乗りたくないと思いましたが
何周も他のファミリーのために
走ってあげていた夫がカッコよくて
ちょっと自慢に思っていました。

普段は飛ばすこともなく
横で私が居眠りしても
穏やかに運転してくれました。

先日の還暦旅行で
息子がレンタカーで私たち6人を乗せて
運転してくれました。

息子は仙台に赴任していた頃
自分の車を運転していました。

病気が分かって最初の入院のあと
まだ元気だった夫と仙台の息子に
会いに行った時も
松島、鳴子温泉と案内してくれました。

息子も安全運転の人。

運転は夫に似ています。

でも、息子は夫と顔は全然似ていないので
その運転する姿にドキッとはしません😁

それに、息子の運転する車の
助手席はお嫁ちゃんの指定席ですもんね。


夫と再会できたら
やっぱり車を運転してもらって
あちこちへ行ってみたいと思う私です。
あの安心する空間が懐かしいです。


今日は、新幹線で東京に向かっています。



娘とハリーポッターの舞台を観てきます。
バッグにはちゃんと夫の写真も♡