2024/02/23 | 21才(大学四年)の息子を旅立たせてしまった母シナモンの独り言ブログ

21才(大学四年)の息子を旅立たせてしまった母シナモンの独り言ブログ

2014.6月たった一人で寂しがり屋の長男が旅立ちました。自責の念で今日を生きるのが精一杯の母ですが育児への後悔と日々の報告,思いを天国の息子へ綴ります。届くかな…。

火曜日 

近所の河津桜 満開

ピンクが可愛いい

この日は20℃ごえ

あれ?今って3月?

4月だっけ?って暖かさに誘われて…

少しお散歩 スシローでお一人様ランチ

n-noseで

少し高めに出た膵臓癌の疑いの結果を受け

病院でMRIを受けたけど…

そちらは無罪放免で消化器内科には

もう来なくて良い ってなったから…

これからはいつもの卵巣癌の再発チェック

3ヶ月に1度と高血圧外来だけになった日


スシローの席番号は44

“天使が近くで応援してくれています”って

エンジェルナンバーだね…

近くにいてくれる天使は

キミかな?お空にかえった犬くんかな?


水曜日

お休みの次男くんと箱根までドライブ

鰻屋さんへ


ビールと日本酒、同時に頼むから

お母さんに日本酒置かれたけど…

二人で飲んだら運転できないじゃんね?

ん?キミが飲んだ?笑

ここの青鰻はやっぱり美味しいよね…

なかなか予約がとれないの分かるな…

身が引き締まってるのに脂はしっかりのって

絶妙な焼き加減…

漆器も店員さんの接客も素敵

満足♪満足♪


お腹が満たされたところで温泉へ


日帰りの個室は満室だったから

リラックスルームのリクライニングチェアーで

まったり食休みしてから入浴

本当、ここのお湯は美肌の湯

どんなパックや美容液より効果あるゎ

平日にもかかわらず混んでるわけだね…


温泉を出て…

夕飯はお蕎麦屋さんへ向かおうか?


って予定してたんだけど

まだお腹は空かないし…


足を伸ばして河津まで走っちゃおうか?

って事になり…

更に2時間…?

走っちゃった

河津桜…4キロの桜並木

着いたのは…

夜桜…

ライトアップの時間帯だったけど…

うん、降っていた雨も丁度止んで

それはそれで…

綺麗だったよ…

ね?

素敵でしょ?

のんびり、まったり…

またこんな風に次男くんと二人

行き当たりばったり旅が

出来るとは思わなかったな…


お嫁ちゃんに感謝?

お嫁ちゃんはお嫁ちゃんで

おばあちゃん家でまったり過ごしてる様だし

週末度に戻ってくるし…

ま、良いのかな?


なんて話もしながら…

桜並木を離れ…


夕食をとれるお店探し?

この辺り…

お店みーんなもう閉まってる…


走りながら探してやっと開いてた

ラストオーダー15分前のお店は

貸し切りの回転寿司

もうね、一皿も回ってないから

全てメニュー表からオーダー

すでに冷蔵庫にしまわれたネタを取り出して

握ってもらう という迷惑なお客さん?

に、なっちゃったゎね…

うーん でも…

30分位でパタパタッと食べて出て…

これで1マン弱…

良いお客さんか?


ここは伊豆…そんなものかー?

いつものお寿司屋さんの方が美味しいね


ま、仕方ないか…?

コンビニで夜ご飯にならなくて良かった

と、思う事にしよう…って笑ったよ


実は宿とって泊まっちゃう?のも検討

でも…わん娘が可哀想だから…と、

次男くんに却下されましたゎ


残念!泊まっちゃえば翌日、

明るい時間帯の桜並木も見れたのにな〜


木曜日

新しいワン娘のおもちゃが届く



興味津々 大喜び?

冷たい雨の一日


次男くんを送って

お家の家事を手伝い

買い出しに行って

ストックできる料理を幾つか作ってきた


そうそう…

宝くじ売り場に目をやったら

“ここから出ました!2等700万円”

って貼紙がしてあってね…


え?ここでこの前買ったよなぁ?

って思って

お財布からロトの宝くじを取り出し

渡したら

「おめでとうございます!」

って言うからサ

「えっ?700万円?」

ってドキドキしたら…

ご当選 は、1000円でした…とさ


一瞬の儚い夢…


はずれ5枚…赤字じゃん?笑笑



そういえばこの日

卵巣癌の手術から2年だったね…

2022年2月22日午後2時手術…


これでもか って2が並んでたから

覚えやすいゎ


オマケでもらってる時間も2年か…

ありがたいね



もう少し

次男くんの生活を応援していけそうだよ


今のお母さんの生きる目的…

それしかないから…なぁ〜




叱られるか?