前回③の続きですヽ(´ー`)ノ 前回は、出雲市編として出雲大社や、出雲市駅周辺の撮影をしました(*´ω`*) 今回は④として、午前中にあの国宝の松江城に行きました🏯 午後からはようやく復路としてWESTEXPRESS銀河に乗車します\(^o^)/ 途中の根雨まで書こうと思いますヽ(´ー`)ノ


まず、前回宿泊したドーミーイン出雲をチェックアウトし、徒歩で一畑電車の駅である電鉄出雲市へ👣


電鉄出雲市からは、普通/松江しんじ湖温泉行に乗り、終点まで行きます🚃 (09:15発)




その前に甲種輸送を発見しましたʕ•̀ω•́ʔ✧



のんびりと揺られて…🚃 車窓からは宍道湖📸



約1時間で終点の松江しんじ湖温泉駅(10:14着)に到着! ここからは、バスで国宝松江城へ🚍

松江城に到着!見学します\(^o^)/🏯



前回の③はこちら↓

天守閣からの景色🏯📸



あいにくの天気でしたけど松江城に行けれたので良かったです(*´ω`*) ここから徒歩で松江しんじ湖温泉へ👣

松江しんじ湖温泉からは再び一畑電車で電鉄出雲市へ🚃

電鉄出雲市に到着したら、近くにある温泉施設で入浴♨ 出雲市駅で昼食タイム\(^o^)/

そして集合場所に到着!手続きし、ホームに移動し、WESTEXPRESS銀河が入線するまで休憩ヽ(´ー`)ノ

その前に反対側には普通/出雲市止🚃



ようやく表示にはWESTEXPRESS銀河がΣ(゚Д゚)



そして15:46に入線🚃 16:00発のWESTEXPRESS銀河/京都行に乗ります🚃 最初のおもてなし駅がある松江へ🚃



松江(16:38着/17:05発)では、特産品の販売や、若武者隊によるお出迎えがありました(*´ω`*) そして特急スーパーおきを退避します🚃


松江でのおもてなしを終えて、安来(17:27着/17:29発)、米子(17:37着/17:48発)に停車し、伯耆大山からは伯備線へ🚃 次のおもてなしがある根雨へ🚃

根雨に到着!🚉 根雨(18:25着/18:57発)では、缶バッジのお渡し、特産品の販売が行なわれましたヽ(´ー`)ノ
とりあえずWESTEXPRESS銀河の表示を📸




京都行の行き先📸



③はここまで(^^)/~~~ ④へ続きます(*´ω`*)