サッカー観戦
こんばんは。健ちゃんです。

今サッカーを観ています。

SENDAI CUPというU-19の国際大会の日本対ブラジルの試合です。

今前半が終わったところですが、この世代の日本代表もA代表と同じ匂いがします。

何とも個性のない選手ばかりです。

きれいに繋ぐだけでそれから先ができない。

シュートはもちろんセットプレーからのみ。

唯一、左サイドハーフの16番の選手がやる気満々でドリブルを仕掛けていますが、局面を打破できるだけの力はなさそうです。

三都主しかり相馬しかり(駒野しかり)、なぜ左サイドの選手には空回り系が多いのでしょう。

まぁ特徴なしよりはいいと思いますが。

まだ0―0なので、後半はゴールシーンを期待したいです。

ブラジルにはワシントンばりにデカいFW9番とかなり上手速い8番がいるので、1点は入ると思います。

あ、後半始まります。


ではまた。