節分〜&お言葉〜〜 | ももちゃんblog\(^o^)/

ももちゃんblog\(^o^)/

ナチュラル〜〜な日々&フレブルももちゃんのblog

今日は節分節分

ドクターコパさんが

今日は稲荷寿司!って

言ってた割り箸(blogに書いてた)

関西は恵方巻きだけど

関東は稲荷寿司なのかな??

わたしずーっと関東だけど(だから)

もちろん恵方巻きなんて

知らなかったし
(子どもの頃は無かった)

稲荷寿司なんて聞いたこともなかったびっくり

稲荷寿司で金運アップしましょうかねアップ


そしてゲッターズ飯田さん

フットワークを軽くしろ!と…

確かに…

若い頃のあのフットワークは

どこへ行ってしまったのだろう…

今やその時の半分以下

1/4程度…いやもっとないなショボーン

ほとんど家に閉じこもってる

やってる事は

洗濯と軽く掃除して

ご飯の支度…そのための買い物程度ガーン

前より少し違うのは

朝起きてストレッチをしている!

ずーっと何年もやって来た事が

ももちゃんが亡くなってから

プツリと途絶えてしまった…

その少し前から

徐々にやらなくなっていて…

それからは

絶不調の体調不良…

ホントはお散歩が良いのだけど

わかっちゃいるけど…行かない汗

そー言うフットワークも大切…

それはフットワークとは言わないのかな笑い泣き


そしてもう1人

テオくんママのblog

大人の言葉選び!!

テオくんママのblog


ホントにこれ!


まさにわたし!


でも、でも星人ガーン


多分blogにも


でも〜


でも〜って書いてると思う



節分の日に


こう言う話を聞けた事って


凄く意味がある事な気がするグッ


改める事たくさんだわひらめき電球


と思ったビックリマーク


稲荷寿司はすぐに食べられるグッ


フットワークも相手がある事は


難しくとも


自分から行動する事は出来る!


ゲッターズ飯田さんが言ってる事とは


ちょっと意味違うけど


わたしはウォーキングからかな〜


ちなみに


昨日は母とコンビニまで


ウォーキング足


日が長くなったので


デイサービスから帰って来てから


でも余裕で行けるウインク



あと!


【でもでも星人】も


話す時に気をつければ直ぐに出来る事!



今日から!!今から!!


気をつけて 気にかけて 


過ごそうグッ


照れ